大学の授業より「就活」の方が成長できる! もう「長期化」を問題視するのはやめよう

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/25(日) 23:06:39.78 ID:IQNJzVV1

https://news.careerconnection.jp/?p=17375

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/25(日) 23:07:40.89 ID:5KYse8WL

ホリエモンも中退だしな
社会経験の方が実になるだろう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/25(日) 23:08:09.79 ID:Oc6EWocz

どうせ合コンセックスしかしてないだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 00:05:32.61 ID:VCj1dSIY

ソースの内容がひどい記事で驚いた
コメント欄でもしっかり叩かれてるし

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 00:37:42.02 ID:GfNYUEka

タイトルいいと思ったら中身ペラペラな記事だな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 00:43:25.10 ID:tE1d6SEM

大学多すぎなんだよな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 01:28:28.02 ID:UvW2riB5

大学の授業内容がひどすぎるのが問題

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 04:05:43.42 ID:uq3qEmPQ

嘆かわしい、シューカツ至上主義で採った人材が作った今の会社はグローバル社会で通用してるの?
ちゃんと結果を出してるなら社会の選択として馴れ合い会社ごっこもまた一つの正解なのかもしれない
ようやく学問の楽しさが分かってくる3回生以降に研究をしないのは中退、果ては高卒と頭は変わらん
言うに事欠いて授業が学生のニーズを満たせないって…初めから高等教育機関たる大学に来んな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 05:41:09.18 ID:Ov2e7WwN

ただの利権だからな
主に上級国民がロンダする為の
大学全入時代なのに豊かにならずに、学歴差別するゴミクズが跳梁跋扈しただけ
つまり何の意味もない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 06:05:04.53 ID:UHfkwBMp

だったら高卒でいいじゃん

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 08:05:14.78 ID:GvrtDhAD

そのレベルの経験なら中卒でも出来るわ
大学には大学でしか学べないことがある

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 08:12:05.73 ID:mpw81clf

ソースの内容が酷い上にページのセキュリティも酷かった

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 10:29:21.45 ID:D+zjhqn5

行く奴の覚悟次第だろ
ガチで勉強しに行く奴と、取り敢えずやる事無いから大学行って遊んでーの二択じゃ天と地

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 10:56:39.47 ID:ULGiAmZR

でも現実はそういうちゃらんぽらんな無能享楽者が左うちわの勝ち組だけどな
無論、上級国民限定だが。

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 11:49:49.07 ID:8244UIBs

カルトくせーw

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 12:27:46.87 ID:J2Bzwt9z

そもそも大学は就職予備校じゃないだろww

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 12:37:31.07 ID:SqmNGgJh

時代は変わっていまの大学は就職予備校だよ

そもそも論は通用しない

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 19:39:45.18 ID:dpZOMeBi

全部ちぐはぐだからな
本来大学は学問をするところ
でも実際は大学は就職学校だし
モラトリアムセックス場でしかない
でも利権だから権威とか言っちゃう

そりゃ没落するよ日本

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/26(月) 19:46:33.57 ID:ZLBOUOIX

かといって海外より大学進学率が高いわけでもないんだよね?
海外もFランみたいのがあるんだろうか


このスレッドは過去ログです。