1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 08:43:37.21 ID:qi0HUzlG<軽減税率>「増税と同時」…8%以外も検討、自民税調会長
自民党の宮沢洋一税制調査会長は20日、会長就任後初めて毎日新聞などのインタビューに応じた。
食料品などの生活必需品の税率を低く抑える軽減税率の導入時期について「(2017年4月を)目指すと言うより導入する」と述べ、
消費税率10%への引き上げと同時に導入する考えを明言した。一方、税収減を抑える手法として「軽減度合いというのもある」と述べ、軽減税率は必ずしも8%とは限らないとの認識を表明した。
軽減税率の導入時期については17年4月を目指す公明党に対し、自民党内では同時導入に慎重論が強かった。
しかし、宮沢会長は「(与党協議が)整わないことを全く想定していない。(来年3月ごろの消費税法の)法改正から施行までの1年間で機能する制度を作ることが大事だ」と述べ、
党税調として税率を引き上げる17年4月に間に合わせる方針を明確にした。
また、年末の税制改正の議論が本格化する前に、今後約1カ月で制度の大枠を決める考えも示した。
宮沢氏は、課税逃れを防ぐため、商品ごとに税率や税額を明記した請求書(インボイス)を将来的に導入する考えを示しつつも、
「事業者に慣れてもらう期間を設けたうえで導入する。何段階か、かかると思う」と述べた。当面は簡易な経理方式を容認し、段階的にインボイスを取り入れる方針だ。
ただ、公明党が提案している現行の請求書をベースにした「簡易版」については「17年4月1日から義務づけるのは非常に難しい」と、更に簡易な方式を検討する考えを示した。
一方、対象品目を広くした際の財源確保策については「線引きを大きくしても、(税率の軽減幅には)いろんな刻みが理論的にはある」と指摘した。
軽減税率導入による税収減は、対象品目を「酒類を除く飲食料品」にした場合、軽減税率8%なら1兆3000億円だが、9%ならその半分の6600億円で済む。
財政健全化との兼ね合いから、与党関係者の間でも「軽減幅は1%(軽減税率9%)というのもアイデア」との声が上がっている。
http://mainichi.jp/select/news/20151021k0000m020087000c.html
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 08:58:00.33 ID:v0pMDqzZ10%から考えると軽減かもしれんが
今現在から考えるとただの現状維持だし
いつの間にか10%ありきになってるし
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 09:26:23.40 ID:x7u44M36というか10%という数字のみをもって批判している人ばかりではないと思う
消費増税分は社会保障費にあてる、増税しないと国家財政が破たんすると言っていたのに
いざ増税しても社会保障は結果として国民の満足度を落としているし国家財政はさらにひっ迫することになった
他方で法人税減税や海外へのばらまき、東京オリンピックなど国民が納得しない形で金が使われて
結局消費増税は庶民からの搾取、富裕層が甘い汁吸っただけだったんじゃないかとの不満が反対の根拠になってる
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 09:33:37.24 ID:g4aOI7SJ北欧レベルなら文句無いよ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 10:15:55.54 ID:g+aV/TVf社会保障費は増税前と比べて2兆以上の増
それだけの増加は社会保障費だけ
ちなみに金額だけ見れば法人税も上がってる
新規公債が6兆減って返還分が1兆増えてる
借金減(ってより増加を少しでも抑えてるってだけかw)や社会保障費の為ってーのは確かにやってる
問題は数%の消費税増だと焼け石に水って事
25年http://monchan-info.com/wp-content/uploads/2014/03/665911979e7d2d373f4c050858797121.gif
26年http://i.gyazo.com/d7496d028a05511cf3d5ed7bbfd1ca63.png
27年https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.gif
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 10:27:27.33 ID:v7KFwf4w自民党様がお決めになることに間違いはねえだよ
わしら国民は自民党様が与えてくださる幸せで満足せにゃならんて
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 11:47:51.46 ID:4DOfwLTn5%になる可能性は
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 12:17:29.40 ID:zaknJtcE多分10%で日本しぬよ
景気悪くなってる上に増税してどうすんだ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 12:29:00.21 ID:e33PLRYk軽減税率8%でも現状維持で結局負担は半端無いのに
9%ならもう負担軽減とか嘘じゃん
もう消費税1000%にして軽減税率100%にすればよくね
軽減幅900%で国民も大喜びだろ
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 12:50:34.30 ID:SDO42Bl6>>5
歳出の1/3が社会保障費で1/4が国債返還
歳入の4割近く38兆が公債
消費税1%で1兆
どにもならん状況
なのに誰も焦ってないのが不思議でたまらん
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 13:37:19.47 ID:pxkx3c6Nどうせやるなら1%未満でやれ
そのほうが大衆への訴求力がある
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 16:38:05.69 ID:F8LmDpDJ流石ドS
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 19:07:40.48 ID:YPIhu++B>>11
政治家も官僚も諦めてるだろうな
自分たちが在職中に破綻しなければいいっていう考えだと思うぞ
人口問題だけでも借金増やす覚悟で対応しとく必要があるだろうけど現状のままじゃチキンレース続けるだけ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 19:12:54.18 ID:zhHVQu6E>>14
政治家は兎も角官僚は退任した後破綻したら地獄行きなんだけどなぁ
次官レベルまで出世してるなら兎も角退職後例えば不動産で食って行けるレベルの財産とか出来ないだろうし
収入断たれた奴には地獄が待ってる
どするつもりやろ?
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/21(水) 19:13:03.35 ID:pPgU+FjH>>11
少子高齢化社会なんてもう20年以上前に到来が確実と言われてたのに
真剣に取り組んできたとはとうてい言えないからな
20年間何もしなかったやつが今更なんかするはずがない
このスレッドは過去ログです。