多機能IC決済サービスPiTaPaのシンボルキャラクターがリストラの危機

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/19(月) 19:50:40.56 ID:ENF8dbz8

ぴたまる認知向上委員会は、PiTaPaシンボルキャラクター「ぴたまる」に関する緊急記者会見動画、
および新作PR動画8本を10月15日より公開した。

PiTaPaは、カード1枚で電車・バスやショッピング、グルメ等の支払いに使える多機能IC決済サービス。
乗車カードとしては近畿地方・東海地方・北陸地方の一部・岡山県などの鉄道・バス事業者が
導入している。

「ぴたまる」は、素早く縦横無尽に行動する、ニンジャの男の子をイメージしたPiTaPaシンボル
キャラクター。しかし、誕生から1年経っても認知度が1%と非常に低く、個性のなさや存在感の
薄さからも、PR力が低いキャラクターとしての認識が拭えずにいる。

緊急記者会見動画では、PiTaPaシンボルキャラクターを務める「ぴたまる」が、交通系ICカード
「PiTaPa」のPRキャラクターでありながらも、認知が著しく低く、キャラクターによるPR効果が皆無に
近いことを指摘。今回の新作PR動画で、そのPR力を証明できなければ、シンボルキャラクターの
座を失脚させることを発表した。

http://response.jp/article/2015/10/19/262319.html
http://img.response.jp/imgs/zoom1/961236.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/20(火) 01:30:13.56 ID:CWRAFPxH

こういう話題つくり嫌いだわ
本当に10万回いかなければいい


このスレッドは過去ログです。