マイナンバーを集金に利用したいNHKの手の込んだ解説ページ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:03:33.82 ID:OAURScbg

来年1月から、赤ちゃんからお年寄りまで、日本に住む一人一人に12桁の番号が割りふられる
「マイナンバー制度」が始まります。行政事務の効率化や行政サービスの利便性の向上などに役立てられ、
私たちの暮らしを豊かにするねらいがあります。どんな仕組みで、私たちの暮らしはどう変わるのか、
そして、安心して使うために気をつけることは何か、必要なポイントをまとめました。

http://www3.nhk.or.jp/news/mynumber/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:12:26.83 ID:xBAMSsw7

汚い

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:12:28.81 ID:6XGDuf6b

デメリットの説明が足りない
やり直せ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:18:59.94 ID:xKzO3mIa

>>3
今のNHKが政府の政策のデメリットの説明なんてやるわけないだろう
NHKにまでメリットがあるというのならなおさら

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:20:51.90 ID:CzAM1DMT

初日からジョンジョロのくせに流石安倍放送局なだけあるわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:21:02.61 ID:qp55ieh5

マイナンバーじゃなくて社会保障税番号制度と呼べ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:21:51.15 ID:9ixWspb9

国民総奴隷番号制じゃなかったのか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:22:36.19 ID:QfpfaTrr

奴隷の足枷ナンバー

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 21:24:32.41 ID:6XGDuf6b

漏れても安心みたいな説明やめてほしいよね
ナプキンのCMかよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 22:15:03.19 ID:nc6K68qK

昔、派遣で生活していたが、給与明細を見ると、先払いで支払われた所得が月末支払いの所得に含まれていなくて、
計上の年収は実際の所得の三分の一くらいだった
また会社が年末調整も国税庁にちゃんと通知していなくて、数年間無所得の状態になっていた
故に、住民税も国民健康保険も安くなっていたのだが、私はそんな事態を分かっていなかったし、
そういう人が増えたからのこの制度なのかなともやや思う
今となっては時効だな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 23:30:25.08 ID:j3VXRJPe

政治家はこんなのあってもドリルだからな
権力者・金持ちほど監視しない限り意味がない

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 23:52:29.91 ID:4hmOk/KC

NHKがマイナンバーを使用できる理由はよ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 23:53:53.77 ID:xKzO3mIa

>>12
マイナンバーをNHKが利用できるっていう法律つくれば何の問題もないよね

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 01:24:13.69 ID:VKcjidY6

『公正と中立』がズダボロならもう受信料でやる必要ないよね
宗教界や財界でスポンサー募ればいいじゃん

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 02:52:09.46 ID:QUJ96qi6

>>13
NHKが国営になる方が先かな。

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 02:54:54.78 ID:lEOk/IL2

番号が0から始まったら上級国民、それ以外は奴隷階級、とかの区別あるん?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 02:56:16.26 ID:lEOk/IL2

番号が072145451919の人もいるんだろうな

18@( ●)(●)@ ◆YaKuLtooW2:2015/10/18(日) 08:48:54.87 ID:lofTGOuw

810860114514

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 08:59:41.42 ID:P3mB62Cm

うまく語呂合わせしやすい番号だといいな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 09:36:00.05 ID:U79zP2NI

>>16
0~10000は上級国民特権階級とか普通にありそう

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 13:51:20.21 ID:wAzJU/ni

安倍ちゃんのナンバーは000000000000なんだろうか

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 14:19:12.46 ID:9QI1x+LV

同じ数字の連続でも何桁か忘れるだろうから特例で0一桁じゃないの

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 14:54:09.28 ID:ODIuoLHc

私たちという言葉にものすごい壁を感じる

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/19(月) 02:29:42.36 ID:xxZscbRw

12桁じゃ数年で被るやつ出てくるだろ
死亡届け未処理とか行方不明のまま放置とか

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/19(月) 04:08:27.82 ID:Cuv57GiK

>>24
10^12で千億まで行けるわけだけど
数年でどうこうはならんだろ


このスレッドは過去ログです。