> ――ソフトウェア産業そのものが“ブラック化”しているという指摘もある。短期間とはいえ、ボランティアとして働かせることは、それを助長することにつながるのではないか。
> そうは思わない。ブラック化といわれる背景にはいくつかの理由がある。そのひとつは、ブラック業界であるという印象を持たせる動きがあることだ。
>エンジニアは、大手メーカーとソフトウェア企業の取り合いの中にいる。
こいつも無敵の「それにはあたらない」論法使いかよ
> ――エンジニアの労働条件を高めるためには、労働組合という手法もあるのではないか。
> エンジニアは力を持った人材のことを指す。どんな企業に行っても活躍できる技量を持っているはずだ。そうした業界で労働組合の存在はあわない。
は?