【超絶悲報中の悲報】TPP合意で全ての野菜で関税撤廃で農家の嫁の玩具はキュウリや大根からいよいよ旦那のキノコのみになり夜の生活も関税撤廃でおっぱい

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:00:58.03 ID:5Ahkmi/0

すべての野菜で関税撤廃 TPP、カボチャなど即時

環太平洋経済連携協定(TPP)で主要な野菜約100品目にかかる輸入関税がすべて撤廃されることが15日分かった。ジャガイモやカボチャ、ブロッコリーなどは協定発効後すぐに関税をなくすほか、タマネギは6年目になくす。

ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4D_V11C15A0EE8000/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:02:31.61 ID:75aZqd7e

奈倉

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:02:35.70 ID:/1cHjqJ5

おすすめ外国産地でも書いてけ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:04:20.11 ID:5Ahkmi/0

わからんけどイメージ的にニュージーランド
野菜はわからんけど乳製品は悪くなさそうだろう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:05:01.98 ID:cgMGbIWG

輸入物の生鮮野菜って薬品漬けなんだろ?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:06:05.19 ID:5Ahkmi/0

ちなみに農家はブチギレてるらしいぞ
死活問題だかんな
瀬戸際だろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:15:34.13 ID:DGhxNCbp

政府が言うには、野菜の輸入元はTPPに参加していない中国が主だから今までと変わらないとさ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 21:23:32.13 ID:wclMEOaZ

何度裏切られても自民に入れ続けてきた農家がの自己責任だろうこんなもん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 23:03:53.63 ID:cGpPJU77

NHKがそれには当たらないのオンパレードでわろた

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 23:51:12.06 ID:NVLpN/cE

麦作れ農家

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/16(金) 23:57:16.19 ID:fqRisYSB

むしろ海外のぶっといキュウリが入ってくるんだよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 13:17:22.06 ID:cMS/CZhL

ス奈

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 13:33:36.54 ID:+DqA7f1n

農家は何がしたかったんだw

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 14:18:19.06 ID:2i50jUpC

日本語でおっぱい

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 15:27:28.47 ID:gxoCfElg

農業やってる連中は鶏頭ばっかだから
次も裏切られた事なんかサラッと忘れて自民に票入れるよ

16◆Rmev3DbR5s:2015/10/17(土) 15:32:56.65 ID:Lx7BYREv

だいたい競争なしで物を売るって考えがおかしいだろ
日本の農家は甘え過ぎ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 16:19:53.76 ID:F2iQQxFr

>>16
まだ竹中信者がおったのか

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 16:21:11.40 ID:xi9dx4m/

TPP対策が農家に補助金出す、だけだからな
借金がかさむ事しか出来んとかアホかと

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 17:20:45.47 ID:TFh6zjk8

緩やかな兵糧攻めですね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 17:23:50.49 ID:keGYn7GY

正義の味方ってニュースバラエティで放送してたけど
国民皆保険が無くなる可能性があるって言ってたぞ
そんなのはTPPが言われ始めた頃から言われてるけど

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 17:25:28.66 ID:keGYn7GY

番組ではアメリカの法律が天辺で、その次がTPPの取り決め、その次が各国の法律
の順で強いから、日本は太刀打ちできない
とかいう内容だった。うんこ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 17:39:23.91 ID:TFh6zjk8

壺三と壺三をとりまくグローバリストたちの真意
俺たちが商売すんのに国家は邪魔だから壊すねー^^

>TPPは、私の経済政策を支える主柱です。欧州とのEPAも進めます。日本はこれから、グローバルな知の流れ、貿易のフロー、投資の流れに、もっとはるかに、深く組み込まれた経済になります。
外国の企業・人が、最も仕事をしやすい国に、日本は変わっていきます。
>そのとき社会はあたかもリセット・ボタンを押したようになって、日本の景色は一変するでしょう。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0122speech.html

↑吐き気がする

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/17(土) 17:40:21.93 ID:e5QF1dsD

キチガイ奈倉

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 12:15:50.71 ID:/DXcA+RJ

ドリル姫のとこのこんにゃくはどうなった?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 12:52:47.10 ID:9eHng4S2

>>22
日本の景色が一変てあれか
http://i.imgur.com/LigMsp2.jpg

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 14:53:19.07 ID:PJmkSpPO

>>24
こんにゃく芋、ミャンマーが頑張ってるらしいから
コンニャク食べたいので関税撤廃して欲しい
いまは群馬産蒟蒻芋が全国を席巻している
もはやキャベツと蒟蒻芋は群馬の天下

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 15:47:49.59 ID:lz9+48JV

競争した結果みんな勝者になれるみたいな煽りって
小泉時代の新自由主義と竹中論法じゃないか、
みんな忘れるの早いよな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 16:44:42.86 ID:dKoLfsxk

>>26
調べたらかなり残してあった。流石ドリル姫や

>▽コンニャクイモは関税割当枠内40%は現行維持、枠外1キロ当たり2796円は段階的に6年目までに15%削減▽コンニャクイモ製品は21・3%の関税を段階的に6年目までに15%削減

ttp://mainichi.jp/shimen/news/20151009ddm005020106000c.html

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 17:08:57.63 ID:PJmkSpPO

>>28
そっかー
調べてくれてありがとう。

保健(not保険)どうなるのかな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/18(日) 17:09:06.07 ID:vXvhvtdN

ミンスよりマシミンスよりマシミンスよりマシ


このスレッドは過去ログです。