【nextノーベル賞】2015年ノーベル賞総合【まず1人目!】 [sbsm22PL]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444040578/
【nextノーベル賞】2015年ノーベル賞総合【まず1人目!】 [sbsm22PL]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1444040578/
世捨て人の集まりだからな
理系な話はちょっと
こういう話題性のあるニュースは、でかいコミュニティに行くに限る
ネクモウじゃ大村さんの経歴すら得られないんだもん
いやでも今ニュースで見てるが好人物みたいだな
大したもんだ
人を祝うことなんてしないよ
人にスポットライト当てるニュースが本当に嫌い
至極どうでもいいんだもん
その人がナントカしましたとか
苦しんでますとか喜んでますとか
いいから死ねよとしか思えない
技術とか成果とか発展性とか応用分野とかもっと書くことあるよね
特許権放棄はしゅごいとおもうけど
興味の有無とレスするしないは別物だよね
>>8
ノーベル賞は基本的にその辺の評価が固まったものに対して与えらるからな
一度拙速にガセネタに与えたことがあったんでなおさらその傾向が強い
すごい人なのはわかる気がするけどなんか地味
中村修二に関しては中村修二の通ってた高校に俺も通ってたから
在学時からずっとこの時期になると盛り上がってて俺も関心を持ってたけどほかはどうでもいい
TPPの方が気になる
野球賭博の方が重要
【梶田さんノーベル賞】
相次ぐ地方大卒の受賞…文科省幹部「地方大はプレッシャーが少ない」
今年のノーベル物理学賞の受賞が決まった梶田隆章さん は埼玉大、医学生理学賞に決まった大村智さんは山梨大の卒業と
いずれも地方の国立大出身だ。昨年の物理学賞も徳島大出身の中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授に贈られた。
相次ぐ地方国立大出身者の栄誉に、文部科学省幹部は 「地方大は東京大や京大と違って成果を求めるプレッシャーが少なく、
自由に研究に打ち込める雰囲気がよかったのではないか」と話す。
しかし、3人の学生時代とは異なり、今の日本の大学を取り巻く研究環境は厳しい。国立大の運営費交付金は、
法人化後の10年で約1300億円削減された。若手研究者のポストは終身雇用ではない任期付きが増えており、主要国が
研究者数を伸ばす中、日本は若手が参入せず、横ばいとなっている。特に地方大は入学者数の減少傾向に歯止めがかからず事態は深刻だ。
http://www.sankei.com/life/news/151006/lif1510060072-n1.html
東大出の官僚は言うことが違うね
でもおまえンとこの新しい大臣、また親学キチガイでしかも今度は素手便所掃除マンだから
ニュートリノは結構前の発表だし
受賞者より研究成果には興味あった