犬猫悲惨・・・・ 2014年度流通過程で2万3匹死ぬ。販売数の約3%!

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 19:01:10.63 ID:enjLIYcw

2万匹の犬猫 流通過程で死ぬ - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6175891 #Yahooニュースアプリ

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 19:04:22.15 ID:enjLIYcw

2万強は驚きだ
無償譲渡が増えてるのは朗報と言うべきか?

>>無償で引き渡された犬が、13年度は37万894匹、14年度は61万7009匹いた。猫はそれぞれ7万2569匹と、13万3554匹だった

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 19:06:31.85 ID:NTiPRWJa

2万3匹とかそんな詳細にカウントしてんのかよと思ったら2万3千匹じゃねーか!


とか言って欲しかったんでしょ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 19:06:32.89 ID:I10bjAM1

> 死因については報告義務がない。

死因はなんだと思ったけど

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 19:32:11.85 ID:T0t+rsOL

長距離輸送は子犬猫には辛いだろう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 21:09:34.37 ID:zfv9JhWJ

ペットショップなぁ…哺乳類は今みたいな陳列販売じゃなくて
ブリーダーとの仲介所とか予約販売にして欲しいって思うわ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/30(水) 15:10:11.94 ID:vlPza7HO

それこそ上流階級しか飼えないように法を固めてしまえばいい
単価を高くすれば丁重に扱うようになるだろう

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/30(水) 15:11:01.25 ID:IP7sln3v

マイナンバーでいけるね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/30(水) 17:23:03.22 ID:456tNFL6

>>2
犬のほうが多いんだな
獣医の前とかの貼り紙だと猫ばかりだから猫の譲渡のほうが盛んなのかと思ってた


このスレッドは過去ログです。