【Next好景気】経済はこのところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いているらしい

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 14:27:02.03 ID:BsKRsDwY

http://www.asahi.com/articles/ASH9S7VV8H9SULFA04M.html

 内閣府は25日に公表した9月の月例経済報告で、景気の基調判断を実質的に引き下げ、「このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」とした。8月に「改善テンポにばらつきもみられる」とした部分を、「一部に鈍い動きもみられる」に変更した。個人消費の回復が遅れ、中国経済の減速の影響で輸出も低調だった。

 内閣府は2007年夏以降は毎月、景気の基調判断と、前月からの変化の方向を示してきた。9月はやや表現を弱めたものの、変化の方向は明示せず、異例の発表となった。

 「緩やかな回復基調が続いている」とした部分は変えておらず、甘利明・経済再生相は同日の会見で「景気が緩やかな回復基調であることは変わりはない。黒か白かという判断は適切ではない」と話したが、実質的な下方修正であることは否定しなかった。判断を引き下げたのは11カ月ぶり。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 14:30:28.96 ID:5xVIquvf

好景気だからじゃんじゃん買い物しまくってるわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 14:46:16.88 ID:I3o7k5iS

頭いかれてる

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 15:41:50.30 ID:diqucBEh

一部に回復傾向が見られて大部分が鈍いの間違いだろ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 15:45:51.94 ID:diqucBEh

てか回復傾向の根拠らしかった頼みの綱の株がダダ下がり真っ最中なのに
何を根拠に回復傾向とか言ってんの

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 15:49:49.48 ID:5O7k5kn5

これぞまさに大本営発表

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 16:08:29.32 ID:cPAsaK23

>>5
「ソースは俺」

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 17:07:42.42 ID:cM6xO6Av

へー(棒)

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 17:16:06.79 ID:tSppozN1

あー確かにねそんな気がしてたわ
最近は皆派手に金使ってるもんな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 18:23:58.60 ID:6FO+6USr

自民党の村上が株価しか上がってない
アベノミクスは方向転換するしか無いって言ってんだけどなぁ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 18:42:46.15 ID:wKlGOdtR

>>10
そんなこと言ったら自民党から方向転換させられちゃうんじゃないの

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 18:49:49.63 ID:6J6qjbhp

大本営

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 21:29:36.49 ID:ZhY8z//B

増税まったなし

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/26(土) 23:04:58.68 ID:OLxGg1Ah

増税でトドメだな!!!

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/27(日) 00:21:59.66 ID:0VUUZsqP

>>6
第二次世界大戦中もこんな感じで国民騙してたんだろうなーと思う今日この頃

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/27(日) 00:23:43.17 ID:E8AfqbGc

いや景気良くなってるだろ
どう考えても良くなってるわ
良くなってる気しかしない

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/27(日) 10:19:07.87 ID:pFKs5H2s

良くなってるんじゃないかな
まちょっと覚悟はしとけ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/27(日) 12:42:54.31 ID:5/e1lT+6

アベノミクス信者は早くじゃぶじゃぶ金を使えよ
それで景気回復するかもしれないだろ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/27(日) 19:20:49.70 ID:MRksd9sI

大本営発表

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 00:51:33.05 ID:WGOMCVd8

悪くなっているという実感があるから反発しているのかそれとももはや政府の言うことは全部嘘に聞こえるのか

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 01:01:29.83 ID:ckuE0RV9

まぁ正直景気が良くなってるとは思わないし政府の言うこと(特に安倍)は全部嘘だと思ってるけど
安保で燃え尽きてどうでも良くなった

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 01:02:12.38 ID:ckuE0RV9

もう勝手にしてくれって感じですわ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 01:30:57.99 ID:78a+rDMl

東北地方は震災復興による好景気を除けばアベノミクスの恩恵を
大して感じられずに終わりそうだな。

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 01:34:11.52 ID:ckuE0RV9

安倍晋三が景気良いってんだから景気良いんだろ
知らんわもう

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 07:59:40.68 ID:Yb+cHE61

ミクロの私が実感できるようになるのは何年後なのですか?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 10:28:16.51 ID:nhxA5R4s

>>25
アベノミクス信者に問いかけても答えは返ってこなかったよ…

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/28(月) 18:35:11.19 ID:ZGTuAJAz

景気が良いことは給料上がる理由にはならないからお前らの景気は一生良くならないけどな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 11:28:25.43 ID:tx/aKgwE

>>25
そもそも景気が悪くなっていると言う実感がミクロなお前にあったか、と言う話じゃないか?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 11:31:00.48 ID:h8het8AA

上流階級は景気がいいんだよ
そして、そこが美しい国日本なんだ
下流は東朝鮮という階層制二重国家

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 11:37:05.85 ID:tx/aKgwE

>>29
なんて言うか上級国民ってニートや低学歴の落ちこぼれが自分より上の暮らしをする人間全部を妬んで言う相当下からの言葉のように見えるな

車複数持ってたら、家と土地持ってたら、子供を塾に通わせたらそれだけでもう上級国民なんだろ?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 11:49:50.22 ID:BwEGsDa9

ちなみに以前と同じ規模の異次元緩和もう一回すると理論的にはGDP600兆円になるらしい
勿論ドル換算ではそこからさらに減って今一人当たりで韓国に抜かれたところで次はブラジルに抜かれる予定w

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 11:51:49.86 ID:BwEGsDa9

ちなみにGDP600兆円は安倍が掲げた新しい経済目標ね

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/29(火) 13:54:57.33 ID:qbKZphIo

>>30
そんなん特権がなくても手に入れられるじゃん
悪いことしても逮捕されなかったり、公的には存在しない特権持ちが上級国民て揶揄されてるんや

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/06(火) 19:21:22.63 ID:hvAHs17H

平成26年1月  景気は、緩やかに回復している。
平成26年2月  景気は、緩やかに回復している。
平成26年3月  景気は、緩やかに回復している。また、消費税率引上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
平成26年4月  景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
平成26年5月  景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
平成26年6月  景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
平成26年7月  景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
平成26年8月  景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
平成26年9月  景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成26年10月 .景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成26年11月 .景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成26年12月 .景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年1月  景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年2月  景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年3月  景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年4月  景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年5月  景気は、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年6月  景気は、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年7月  景気は、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年8月  景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年9月  景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。

内閣府 月例経済報告
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/getsurei-index.html



  ボ ジ ョ レ ー ヌ ー ボ ー 状 態 !!
 
.

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/06(火) 19:23:55.09 ID:hERFMIr4

ボジョレーのほうが毎年最高のできで良いだろ
日本は嘘ついても緩やかな回復程度にしか言えない

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/07(水) 02:16:36.55 ID:rtRSqhO2

>>34
この表に天候ガー雨ガー台風ガーの政府判断と実質賃金の推移を加えて比較したら面白そうだな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/10/07(水) 02:58:43.62 ID:Wh+BYZqr

経済はよくなっているよね、よくなっているの定義が斬新なだけで


このスレッドは過去ログです。