警察検察・裁判所が一体となった裏金犯罪の実態は以下に。
「警察全員が犯罪者」という信じがたい事実
ttp://www.nin-r.com/intr/semba/
https://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ&list=PL8DC3E5CBCC2C137D
「Winnyを使うな」、安倍官房長官
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/15/news045.html
検察の裏金作りと政治介入
https://www.youtube.com/watch?v=c3pvXv4mZV4&list=PLBDF3DADA42761E79&#t=6m07s
岩上「となると、麻生政権のときに麻生さん本人が『けものみち』という、内閣と検察トップとの間で裏取引をした。」
「民主党に対してダメージを与えるために検察の弱みをてこにして捜査をかけさせたという可能性があると?」
三井環 元大阪高検公安部長「それしか考えられない。その事件に関しては。検察の鉄則を破ってやっているからね。」
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/gaysaloon/1377276454/503-508
裁判所にまで裏金。裁判官は、旅費の虚偽公文書作成の罪に染まっています
http://linkis.com/t4Sue
https://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8&list=PL8DC3E5CBCC2C137D&feature=youtu.be&t=6m31s
岩上「これは多くの国民が(勘違いしているのは)、政治家はタレントのように表へ出ていますから、多くの国民はその人が権力者だと思い込みやすいんですけれど、実体の(権力)組織は官僚組織で、その巨大な官僚組織でもとりわけ警察、検察。」
「裁判所と検察の裁判権というのは、ほぼ一体ということもわかってきたから、実はひょっとして裁判所もおかしいんじゃないかと、いうことも見えてきた。
行政と司法が一体となったこの国家権力というものに対して、立法府にいる議員は、実はさしたる力がない。」
仙波「一番弱い立場なんじゃないですか。」
どこでもいい。とにかく国外機関へ日々少しずつ訴人していくことが重要。
日本国内の組織は危険。よほど内情を知っていない限り逆にやられる。
安倍政権の初期よりは受け入れてもらいやすくなっているはず。