エルニーニョ「史上最強の恐れ」世界各国に注意喚起 日本は何を注意すればいいのん?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 19:49:57.84 ID:cUo5d+4Z

 今年は台風が数多く発生し、先月末には太平洋上で観測史上、初めて「非常に強い」クラスのハリケーンが3つ同時に発生しました。
エルニーニョ現象が影響していると指摘されるなか、アメリカの気象当局は
「今年のエルニーニョが史上最強になる恐れがある」として世界各国に警戒を呼び掛けています。

 今年1月から7月までの世界の平均気温は観測史上、最高となりました。
また、先月末には太平洋で3つのハリケーンが同時に発生しましたが、
いずれもエルニーニョ現象の影響とみられています。


いかそ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000058551.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 20:38:59.03 ID:h5tuNudX

よくわかんないけどお魚高くなりそう

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 20:40:07.57 ID:UjxRbkns

なんだっけ海水の温度が上昇してその影響で大気に対流が生まれて嵐が発生しやすいとかそんなんだっけ
台風とかで飛んでくる看板やソーラーパネルに気をつければいいのかね

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 20:55:55.22 ID:YsBJOmcP

オナニーして寝よう

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 20:56:55.79 ID:v8Au5lcf

どうせ来年も史上最強とかいうんでしょ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 20:58:23.33 ID:pGPW4vYE

ヒャッハーの練習したほうがいいかな?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 21:51:13.35 ID:I5bCSHqz

いっそのことコロッケを自分で作る練習でもするべきか

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 22:00:22.27 ID:ixuL5fPl

テジナーニャ現象のほうはどうかね?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 22:32:03.54 ID:StaCOfHm

ラニーニャのほうが可愛い

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/11(金) 22:33:38.46 ID:4Fk2gWI3

増税もあるし貧乏人は餓死必至なんですね

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/12(土) 03:08:21.23 ID:elsYkdZO

ドラリーニョでしょ、ここは


このスレッドは過去ログです。