【Next立ち読み部】立ち読み禁止のブックオフ 意図を本部に聞いてみた

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 07:52:38.97 ID:S0TdOei1

http://imgc.eximg.jp/i=http%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FExcite%252Fbit%252F2015%252FE1441687866100_2a9c_1.jpg
秋葉原駅前店には、他店では見かけない張り紙が。

ネットの情報によると、コミックの立ち読み禁止を実施しているのは「BOOKOFF 秋葉原駅前 店」で、6階建ての大型店舗だ。

■ 今後全店でコミックの立ち読みを禁止!?

導入後のお客さんの反応について聞いてみると 「『これまでじっくり商品を見ることが出来なかったが、今はゆっくり選ぶことが出来る』といった声や『これまでは、男性がたくさん立ち読みしている通路(棚)には入ることが出来なかったので、非常に良かった』といった概ね好意的なご意見を頂いております」 とのことだった。

むむ。こうなると立ち読みが全店でできなくなるのではないかと思い、さらに聞いてみると 「あくまでご意見があった直営店舗で行っている試験的な措置なので、今のところ立ち読み禁止を全店で実施する予定はございません。」 との回答。

実際秋葉原の店舗に行ってみると、平日の昼ながら多くの人が集まっており、さらに人が来る休日だと通路を歩くのが難しそうな広さだった。このような店舗に人が密集してしまうと、 営業に支障がでることもありそうなので致し方 ない措置と言えそうだ。

抜粋してまっせ

ソース先、座り読み禁止?!
http://a.excite.co.jp/News/bit/20150908/E1441687866100.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 07:59:10.60 ID:kFw1ovYx

まあ延々立ち読みするようなやつはまず買わんだろうしな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:13:14.90 ID:mCJ+8M/g

延々立ち読みして買うんだが
むしろ立ち読みできないならブックオフなんて行かないわ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:17:45.59 ID:UhorK1u8

>>3
買うんなら家でゆっくり読んだ方がいいだろ
どういう心理で立ち読みしてから買うの?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:26:40.45 ID:jBr0mgDI

うん、買わない
はじめから立ち読みしにいくつもりで店に行ってる
暇つぶしだよね
何時間も粘って全巻読破したこともあったな

ブクオフまで徒歩二分の場所に住んでる友人はもっとひどい
金を一切持たないで店に行くそうだからな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:33:19.22 ID:/xnFjlRh

お金持ってようと使ってない時点で同レベルだと思うのですが

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:37:48.31 ID:lHqBMdce

立読みOKなところはくせーから行かない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 08:43:12.01 ID:SdsYfhX9

ムダに大成功したら他店に広がりそうだからまぁまぁで終わってほしい

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 09:48:38.57 ID:jBr0mgDI

>>6
まあ、聞いてくれ
一応財布持っていってる俺の場合は万に一つは買う可能性が残されてるのに対し
友人野郎の場合は億に一つもそんな可能性は無いという、ここは大きいと思うんだよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 09:54:15.94 ID:sdpki5Av

秋葉原は棚置きすぎ、立ち読みがいたら欲しいタイトルがあるかどうかも確認できない

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 10:42:25.40 ID:q5Uh0cHW

>>9
全巻読破経験者が語ると限りなく説得力が低くなるぞ
どちらにしろ店から見たら長時間居座る人間は邪魔だな

12◆Rmev3DbR5s:2015/09/09(水) 10:44:24.51 ID:qZOOGahB

最初の十数ページは正直読ませて欲しい
たまに何処まで持ってたか分からないからね

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 11:28:46.98 ID:fHihoSNq

スペース的にデブとリュック背負ってる奴は狭い所に来ないで欲しい

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 11:59:30.26 ID:xO3bUsPr

秋葉原は狭いよな
品揃えとしては品川の方がマシ
それはそうとて、立ち読み出来るなら元から買わないが、中身を確認できないなら買うのに躊躇してしまう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 13:02:53.51 ID:b0DR82nG

テンバイ古事記もなんとかしてほしいもんだな
おっさんが大量に本買ってるとああってなるよね

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 13:40:20.39 ID:sdpki5Av

秋葉原なんかはバーコード管理の本も多いよな
おっと思える本がお値打ち価格であるからゴミみたいな100円本にも手が伸びるというのに
amazonのマケプレで800円とかついてるのが1000円で売られてても通販使えない人以外行く理由がない

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 18:18:47.41 ID:cICWBTT5

秋葉店の通路の間隔じゃ禁止も仕方ない
あそこはハードオフもかなり狭いんだよな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 18:21:57.81 ID:mCJ+8M/g

>>4
読みたいものを読んで買いたいものを買う

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 18:29:45.09 ID:k7Kvam+N

読む人がどんどん増えて漫画のコーナーは歩くのも面倒くさいからなぁ
通路の中央や本の上、地べたに座って読んだりと無法地帯だし

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 21:18:54.44 ID:0/DYEwO4

休日ブックオフ♪って立ち読み歓迎の歌かと思ってた

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 21:49:11.45 ID:DwQDsETk

馬鹿に見つかるとこうなるよね。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 22:25:32.44 ID:w3hG8HHJ

>>18
おまえみたいのは切り捨てた方が商売上絶対プラスだもん

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 23:03:48.05 ID:KFZLepz2

一時期大量に湧いたせどり師気取りもいなくなったよな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 23:07:53.63 ID:sM/po7aO

本屋コンビニが馬鹿なのは
1つ見本で置いて立ち読み自由にして
買わせる様にビニール包みしたバージョンを置かない事

だから立ち読み用 購入用なんて分別されるんだよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 23:09:30.60 ID:sdpki5Av

いわゆるうまみのある本(中古価格が転売価格よりとても安く適度に売れる本)がなくなったんだろうな
ゲームの攻略本見に行ったら700円とかついててはあ?ってなって行くことも少なくなった、マケプレで1円の本に700円は出せねー

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/09(水) 23:18:55.74 ID:sM/po7aO

単純にブックオフは常に居る乞食の手垢が付いてて汚い
よっぽど安く無いと買いたくない

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/10(木) 00:28:44.37 ID:MNxLBhNQ

280円と500円のCDコーナーしか行かないな
マニアックな値付けなんてできないからたまに掘り出し物が見つかる

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/10(木) 00:34:14.89 ID:7OBZ5SZI

売る時はあーだこーだで値引きしやがるのに
汚いのをそこそこの値段で置いてある時は殺意を覚えるよな
プレミア売った奴なんかもっとだろ


このスレッドは過去ログです。