【ねくも写真部】キヤノン、2億5,000万画素のセンサーを開発。約18km先の飛行機を拡大し機体の文字を識別 ID:dxhSpbEn

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/07(月) 23:48:16.12 ID:dxhSpbEn

キヤノンは9月7日、APS-Hサイズで世界最高画素数という約2億5,000万画素のCMOSセンサーを開発したと発表した。
特殊監視、防犯機器、超高精細計測機器、産業機器、映像表現分野などでの応用を検討している。
解像度は1万9,580×1万2,600画素で、35mmフルサイズ以下のCMOSセンサーとしても世界最高画素としている。

このセンサーを搭載したカメラで、約18km先を飛行する飛行機の機体文字の識別に成功したという。
その際、光学ズームと電子ズームを組み合わせ、画像の約4万分の1の領域を拡大した。

回路の微細化や信号処理技術を進化させることで、1秒間に12億5,000万画素の超高速読み出しを実現。これにより、5コマ/秒での動画撮影が可能とする。
加えて同社のセンサー技術を応用することで、高感度、低ノイズを実現したとしている。
本センサーで撮影した動画はフルHDの約125倍、4Kの約30倍の解像度があり、任意の領域をトリミングして大幅に拡大しても解像感が損なわれないという。

以下ソース
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150907_719885.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。