五輪エンブレム騒動の裏では・・・日経平均株価 終値は700円超の下落 ID:WPHIVKmD

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/01(火) 22:23:00.91 ID:WPHIVKmD

1日の東京株式市場は、中国経済の先行きへの警戒感が強まって全面安の展開となり、日経平均株価は、8月31日と比べ700円以上の大幅な値下がりとなり、ことし3番目の下げ幅となりました。
1日の東京株式市場は、取り引き開始直後から売り注文が先行して全面安の展開となり、1週間ぶりに700円を超える大幅な下落となりました。
日経平均株価の終値は、31日よりも724円79銭安い、1万8165円69銭となりました。下落率は3.8%に達し、終値として、ことし3番目の下げ幅となりました。
東証株価指数=トピックスは58.94下がって、1478.11でした。1日の出来高は26億6428万株でした。
先週後半は株価が大きく値上がりしたため、当面の利益を確保しようとする投資家が多いなかで、1日は中国の製造業に関する経済指標がよくなかったことなどで、中国経済の先行きへの警戒感が再び高まり、売り注文が、一気に膨らみました。
市場関係者は「中国経済への警戒感が再燃した形で、当面、上海の株式市場の動向などをにらみながら不安定な値動きが予想される」と話しています。

以下ソースで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212271000.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。