Samsungの冷蔵庫に脆弱性、のぞき見の恐れ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 17:54:17.41 ID:+EazgYx4

韓国Samsung Electronicsが展開する「スマート冷蔵庫」に 中間者攻撃の脆弱性があり、
隣人にGoogleサービスへのログイン情報を盗まれる可能性もあるという研究結果をセキュリティ研究者が報告している。

英Pen Test PartnersはIoTハッキングに関する研究の一環として、8月に開かれたハッキングカンファレンスのDefCon 23で、
Samsungの スマート冷蔵庫「RF28HMELBSR」破りに挑戦した。
この冷蔵庫はSamsungが展開するスマートホーム家電のシリーズ製品として2014年夏に発売され、
「Smart Home」のアプリ経由で操作できる。

研究チームによると、同冷蔵庫はSSL接続を使って通信を行っているものの、
SSL証明書のチェックに不備があり、ほとんどの接続に対して通信に割り込む中間者攻撃(MITM)を仕掛けられることが分かったという。

同冷蔵庫には、前面に搭載した液晶パネルにGmailカレンダーの情報を表示できる機能が付 いているが、
この情報をダウンロードするためのGoogleサーバへの接続にも、MITMの脆弱性があることが判明した。
この問題を悪用され、例えば隣の家や自宅前の道路から被害者の冷蔵庫にアクセスされれば、
Googleサービスへのログイン情報が盗まれる恐れもあるとしている。

研究チームは他にも同冷蔵庫のファームウェア攻撃やモバイルアプリの解析によるパスワード抽出などを試みたが、今回は時間切れに終わった。
「それでも間違いなくさらなる調査に値する興味深いバグを発見した。
MITMだけでも十分、Gmailのログイン情報を露呈させることができる」と報告している。

ITmedia エンタープライズ 8月25日 7時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00000016-zdn_ep-sci
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150825-00000016-zdn_ep-000-1-thumb.jpg
Samsungの「スマート冷蔵庫」

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:09:11.78 ID:F4+JpuC8

冷蔵庫にネット接続とかいらんのに付けるからや

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:19:10.73 ID:OV/kk9L7

家電が全部スマートになればハッカーやりたい放題だろうな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:26:48.42 ID:fNglqBS0

どこのメーカーか忘れたが昔はスマートテレビにユーザーで無断でメーカーのサーバーに録画保存してたと問題にならなかったっけ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:27:11.90 ID:z2rF7v+X

今日のおかずがバレるのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:29:42.70 ID:S9USGLTc

冷蔵庫ネット接続って日本企業が思いついたけど
よく考えたらいらなくね?と見送られたアイディアじゃなかったか

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:34:26.10 ID:H++F9vCO

Google自体がのぞき見してるし気にするな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:40:50.59 ID:z2rF7v+X

>>6
パナも東芝もあるぞ
買い物途中のスーパーで冷蔵庫の中身が判る優れものだ

http://panasonic.jp/pss/spn/lineup/reizo/
http://feminity.toshiba.co.jp/feminity/service/concierge_refrigerator.html

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:43:44.22 ID:xtkDQq7R

サムスン製テレビが会話に聞き耳? 音声認識機能に注意喚起
http://www.cnn.co.jp/tech/35060227.html

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 18:49:09.29 ID:xtkDQq7R

サムスン製テレビが会話に聞き耳? 音声認識機能に注意喚起

ニューヨーク(CNNMoney)サムスン製テレビの前では発言に気を付けた方がいい。
テレビの前で話した言葉はすべて傍受され、インターネットを介して送信されている――。
音声でテレビを操作できる「スマートTV」について、韓国サムスン電子がそんな内容の告知を掲載した。

この告知は同社のスマートTVのプライバシーポリシーに掲載された。
「私的な会話や重要な情報を含め、言葉を発すればその情報がデータとして傍受され、
音声認識機能を通じて第三者に送信されますのでご注意ください」と呼びかける内容。

サムスンによれば、テレビを音声で操作するためには、発話内容を第三者に送信して音声を文字に変換する必要がある。
同社はさらに、この機能を改善する必要があるかどうか見極めるための調査目的でも音声内容を収集しているという。

第三者の社名や、その会社が音声データを録音しているかどうかについて、サムスンから返答はなかった。

音声操作機能が有効になっている時は、音声が記録されていることを示すマイクのマークが画面に表示される。
音声認識機能は無効にすることもできる。

ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。
サムスンではこの情報を収集し、特定の指示用語がどの程度使われているかを分析する。

サムスンでは「音声データを保持したり、他社に売ったりはしない」
「消費者が同意して音声認識機能を利用すれば、音声データがサーバーに送信され、要求されたコンテンツを探してテレビに表示する」と説明している。

http://www.cnn.co.jp/tech/35060227.html

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 20:49:28.50 ID:WYxCnFAn

「信頼された認証機関」のはずがすでになくなってて
悪い奴が代わりにそのアドレスを取得して信頼されまくりってこと最近あったね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 20:52:59.85 ID:CeAADerv

冷蔵庫「いつも見ているぞ」

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 20:54:27.41 ID:V+hV2c4t

>>12
ソビエトロシアのジョークかよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 20:57:11.84 ID:egDSXlgp

>隣人にGoogleサービスへのログイン情報を盗まれる可能性
Amazonだったらと思うとこれは怖すぎるな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 21:01:51.17 ID:WYxCnFAn

三洋ハイアールが冷蔵庫をamazonに繋ごうとしてる
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1508/24/news088.html

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 21:07:58.22 ID:egDSXlgp

>>15
thx把握したわ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 21:09:35.40 ID:dvbaKuTN

>>15
洗濯機にもなんか付けようとしてなかったっけ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 21:32:53.54 ID:+OjokSvs

なんか全然関係ない家電からWi-Fi接続して情報拔いてたんだっけ中国

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 21:40:09.06 ID:EhzmEm4K

スパイ天国か

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 21:58:39.36 ID:htKSEd83

どんな理由であれ、ネットに繋げられる家電は警戒しないといけないな
中国韓国製家電ならもってのほかだな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 22:03:17.98 ID:Krq6fnEi

アナログが一番良い

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 22:23:06.17 ID:CeAADerv

>>13
米原万里のエッセイで、日本でラガービール飲んだロシア人が、旨いなコレって瓶を見て
「!!」ってなって、他のロシア人と
「おい見ろこれ!」「!!」「ラーゲリビールだと!?」「なんという事だ」とか言いあってたというのを思い出した

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 22:27:05.86 ID:z2Dmc7eV

ラーゲリがわからずググってしまった。参考までに、収容所、とあったことを記す。後はwikiで
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AA

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/25(火) 22:48:42.90 ID:MKBiw3+Y

コンビニとかに置いてあるデカい冷凍庫が欲しい
下茹でした野菜とかをタッパーに分けて保管したい

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/26(水) 00:03:25.80 ID:aphddSqm

>>18
ヤダなんかこわい

26◆Rmev3DbR5s:2015/08/26(水) 00:13:27.76 ID:TsJfJOVd

なんでも家電とスマホを接続する時代だけど、こういう家電になに求めてるのか正直わからん
冷蔵庫にGoogleカレンダー表示したいと思ったことないは

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/26(水) 02:56:03.11 ID:UOM6llmM

>>8
その機能に慣れる頃には痴呆症になってそう

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/26(水) 02:58:10.07 ID:g9aUB7m2

そもそも冷蔵庫にネットが必要ない

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/26(水) 03:17:47.34 ID:3bBmBAEj

のぞき見されてもキムチしか入ってないだろうとおもったけど、そういう話じゃないのか

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/26(水) 12:43:26.42 ID:SAN/gQlH

何でもかんでも管理する社会ってのもどうなんだろうね

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/26(水) 13:12:20.04 ID:fPmzGqPo

いくら高齢化社会だからって自分ちの冷蔵庫の中身をも忘れる前提なのはどうかと

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/31(月) 17:19:17.09 ID:vqul4k5H

冷蔵庫にこんな機能はいらないな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/31(月) 19:16:53.98 ID:hwGr3u/X

俺が恐れてるのはノートpcのウェブカメラがハッキングされてて俺のセクシー面が全国放送されていないかどうかだ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/01(火) 08:18:12.63 ID:M58b3VSD

カメラが付いているなら何でも要注意だな
特にスマホ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/09/01(火) 20:31:51.63 ID:KPw50chh

「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される

Android搭載スマートフォン向けのオープンソースOS「Replicant」の開発者が、サムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に、
スマートフォンに保存されているファイルの読み込み・書き込み・削除を可能にするプログラムが組み込まれていることを発見しました。

Replicantの開発者によると、OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムが、
ファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで実行可能にするバックドアを搭載しているとのこと。
このプロプライエタリ・プログラムは主にサムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に組み込まれており、
モデムがスマートフォン内にあるファイルの読み込み・書き込みのほか、削除することを可能にしてしまうようです。

今回明らかになったバックドアは、モデムがスマートフォンの記憶領域に直接アクセスできない遠隔地にある場合においても、端末内のデータの閲覧を可能にしてしまいます。
Replicantの開発者ははっきりとした名前を挙げていないものの、いくつかのスマートフォンにおいて、
プロプライエタリ・プログラムはユーザーの個人情報にアクセスする権利を有しているとのこと。

Replicantの開発者は「このようなバックドアの存在はソフトウェアの配布者が利用者の権利を限定的にすることで
利益を確立しようとするプロプライエタリ・ソフトウェアが引き起こす重要な問題点である」と指摘し、「Galaxyシリーズ」の所有者はサムスン電子に説明を求めるべきである、としています。

http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/


このスレッドは過去ログです。