ブルーノートでロックバンド…何を言ってるのか理解できなかった

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/20(木) 21:44:48.72 ID:Nw4fLxrU

 米国出身のロックバンド「ヴィンテージ・トラブル」が20日、都内でメジャーデビューアルバムの発売記念スペシャルライブを行った。
 
 同バンドは2010年に米国・ロサンゼルスで結成。R&Bシンガーとしてのキャリアを積んだ黒人ボーカリストのタイ・テイラー(46)によるソウルフルなボーカルとタイトなロックを融合させたバンドは、またたく間に全米の注目を集めた。その後、活動の拠点を英国・ロンドンに移してブレーク。契約したジャズレーベル「ブルーノート」史上初のロックバンドとして「世界デビュー」を果たし、この日、日本でライブを行った。

 会場を埋め尽くす観客を前にまずは「High Times」を披露。骨太なサウンドに加え、タイラーの攻撃的ながらもR&Bシンガーならではのグルーブを感じさせる歌声に、日本のファンも一気に盛り上がった。

 途中のMCではテイラーが「アリガトウゴザイマス!」と日本語であいさつ。「盛り上がっていこうぜ!」と観客をあおり、「Total Strangers」や「Strike」など、計11曲を歌い上げた。ジャズレーベルが契約したのも納得のパフォーマンスで魅了した。

以下ソース
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/437918/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/20(木) 21:46:50.43 ID:Kh68sIhw

別にノラ・ジョーンズだってジャズじゃないし
いいんじゃねえの

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/20(木) 23:28:17.15 ID:F2RlfzKl

ブルーノートかぁ
記憶有るだけで4回行ったこと有る

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/20(木) 23:43:48.58 ID:sD6OhpnK

>>3
そっちじゃないぞ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/20(木) 23:53:56.63 ID:F2RlfzKl

>>4
そっちじゃないって 何が?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 00:05:56.17 ID:04/IbSno

>>5
俺が悪かった

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 12:09:11.23 ID:In5Qe3oK

>>1が何を理解できなかったのかが理解できない
アスペではない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 12:14:23.97 ID:0a9OhjkD

ジャズの老舗ブルーノートレーベルからロックが発売される事が理解出来ないんでしょ
まあ今のブルーノートはレーベル名だけ復活させたようなもんだし

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 12:16:26.78 ID:ijgx5dZI

レーベルのブルーノートとジャズクラブのブルーノートは紛らわしい

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 19:09:24.83 ID:G3o5aVqm

US3ってまだいんのかな
わだだだんだだでチャラチャッチャーラーの
ブルーノートの音源サンプリングを許された初のグループとかなんとかで話題になったやつ
あれ90年代後半くらいかな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 19:30:51.61 ID:52RCCqF2

レコード業界統廃合の繰り返しで訳分からなくなってるから名門レーベルの名前引っ張り出されてもへーってしか思わないわ
昔、VIPで自称音楽通が立てた音楽クイズスレで
ニュージャージー出身でブルーノートから作品を出してるジャズピアニストは?って問の答がビル・エヴァンスだったときは笑ったわ


このスレッドは過去ログです。