お前らの病名は「社交不安障害」である事が判明

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 09:37:51.94 ID:exnh8FQZ

 「社交不安障害」とは社交恐怖とも言われている対人関係の苦手に起きやすい精神疾患の一種である。人前で否定的な評価を受けたり、他人に辱められることに強い不安を感じること、パニックになってしまうことを主な症状とする。

 人の目が気になって仕方がないので、本来の自分を出すことができない。ある程度ならば恥ずかしがり屋とか、人見知りという性質によるものなのであまり問題ないが、以下の3項目全てに該当するひとは、日常生活が困難となる社交不安障害の要素を持っている。その割合は結構高く10人に1人は社交不安障害であると言われている。

●社交不安障害チェック項目

1. 他人にどう思われているか、常に気になる。

2. 自分の発言を後からくよくよ考えてしまうため、言葉を選んでしまい、会話が途切れる。概してもの静かで内気な性格である。

3. 人見知りが激しく、知らない人が集まる社交行事の前には不安になり、吐き気や頭痛を伴うこともある。家を出るのにさんざん葛藤し、なにか悪いことが起こるのではないか、会う相手はどんな人か、なにか悪いことを言ったりしたりしないかが、気になってしかたがない。

 以下は自身が社会不安障害と診断されたアラナ・サルズ氏による社会不安障害の弊害とその克服方法である。

以下ソース
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52198779.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 09:44:11.47 ID:pGgIaBZg

俺は病気じゃない

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 09:47:31.30 ID:evYA7q47

普通にこれ、鬱の症状じゃない?

というか否定されたり、辱められるのが嫌じゃないとかそれマゾやん

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 09:52:16.37 ID:Dh4l26n9

3だけレベル高いな
1,2は大なり小なり誰しも思ってることでしょ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 10:09:48.63 ID:evYA7q47

いや、他人にどう思われているかを気にするってあまりないと思うが
常に気にしていると自覚しているなら何かしらの精神疾患があると思う

言葉を選ぶのは時と場合でしょ
それは当たり前だね
会話が途切れるのは単に話力がないだけだと思う
出来ないことは無理してする必要ない
皆が皆、会話がうまいとかそっちの方がキモいわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 10:11:22.07 ID:esrnP7mw

お、おれそんなんじゃ‥‥ないし

7◆Rmev3DbR5s:2015/08/18(火) 10:17:36.64 ID:blJszjfE

ニートだけど全部当てはまらない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 10:21:05.38 ID:pApctRL8

チンコだして歩いてるとき1の症状だわ…

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 10:37:30.98 ID:imF16vIu

俺は自己愛性人格障害だから

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 11:32:24.27 ID:ImtgoRLt

もし運悪くこの10人に1人がなるビョーキに罹患したとしても
要するにひきこもりだから露出狂ほどには人に迷惑を及ぼさないんじゃないの

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 12:42:43.37 ID:no66hOx8

>>10
ダビデ像見ても何も思わない人なら、露出狂が何もしてこないのであれば無害じゃね

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:18:41.10 ID:ImtgoRLt

そのへんはトレンチコートのおじさんの裸体が
ミケランジェロのダビデみたいに美しいかどうかが決め手になるんじゃないの

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:18:57.30 ID:i87u5iOj

森田正馬「ありの~ままの~自分に~なるの~」

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:22:07.62 ID:i87u5iOj

露出狂の問題度は美しいかどうかより生きて動く奴かどうかだろ

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:25:26.92 ID:GXxkCZFr

死んだトレンチコートのおじさんの裸体は美しいのか

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:29:23.91 ID:I6XeLjp9

アホは名前を付けたがるけど付けたところで何の解決にもならない

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:38:07.26 ID:ImtgoRLt

なんか10人に1人もいるのにビョーキ扱いされるのがかわいそう
指のタコレベル

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 13:50:33.67 ID:jZUCGOhh

病気扱いする程じゃないよな
それよりブサイクや軽度の池沼を障害者扱いで保護してやれよ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 17:28:49.62 ID:t/6IfwM2

患者を保証する気もないのに病名ホイホイつけるのやめてな
なまぽで金ばらまけとかじゃなくて治療できる窓口をひろげる気もないのにってこと
俺が子供の頃にアスペがわかって適切な治療と病気をちゃんと学べてればもすこしまともに生きていけるわ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 18:13:33.37 ID:eFHxVdlB

太陽が嫌いなだけなんだが

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 19:05:28.48 ID:Y5j2+ChR

周りがスマホのゲームの話ばっかり。 もうこんな会社嫌だ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 20:24:49.62 ID:wb3m4lO4

>>17
タコだって本人が邪魔なら病院で削ってくれるじゃん
生活に支障があるから障害として認めて対策考えるんでしょ
社交不安障害だの社会不安障害だので本人は苦しいし
周りは使いないやつがいるなぁと苦々しく思ってるんだから

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 22:38:27.30 ID:/luwXilW

俺みたいな奴が10人に1人もいるとか考えられんな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 22:44:32.38 ID:8e3hIzbg

>>21
うちの職場も「勤務時間中にスマホで遊ぶな」って周知されてた
何なんだよホント

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 22:47:07.30 ID:fzia5a5c

>>21
俺なんて会社で誰とも会話しないぜ^^v

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 22:54:33.44 ID:ALgBRxMQ

社会不安障害って誰でもありそうw

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 23:19:28.35 ID:ALgBRxMQ

今話題の佐野さんも今そうだろうねw

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 23:32:43.28 ID:LktCRu9Y

>>1
社交不安障害って別に病気でも障害でもないな
むしろ良い事でもある
何でも病気にしたがる医学界の一部はどうかと思うよ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/18(火) 23:49:18.93 ID:cK5DKNPQ

不安は感じるがパニックにはならないから問題ないな
何でもかんでも病気や障害にすんなと

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/19(水) 01:04:14.77 ID:Fj2DEXRp

社会に受け入れられていないから防衛するわけで
これを認知行動療法で治療するのがこの10年のトレンド
社会を変えるという発想が無いのが特徴だよね

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/19(水) 01:15:43.67 ID:I1aSIC1M

単純作業は機械にやらせればよくなってコミュ力至上主義はもう止まらないんだろうな
昔ならあいさつもまともにできなくても手だけ動かしてれば出世はできずとも賃金は得られてた
そんな人たちが就職できない、あるいは続かないことになって働くにはまず社交性の獲得が必要になってしまった
そんなにひどいなら身体障害、知的障害に加えて対人性障害とか作って障害者手帳くれればいいのに

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/19(水) 01:17:53.32 ID:1aQteE3B

繊細さは基本的に美徳だよ
「社交不安障害」に関する最新の研究結果。IQが高く、人の痛みに敏感!?
http://tabi-labo.com/162098/anxiety-high-iq/

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/19(水) 01:26:21.28 ID:h1+tmchr

結局ガキなんだよガキ
ガキのまま
時代じゃないよ
開き直って大人になってくんだ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 05:59:06.18 ID:gUhpF6ah

>>32
美徳っていうのは繊細さがプラスに働いて初めて言えるんじゃないの
社会不安障害って傷つくのが怖いっていうけっこう自己愛が強くて上手く折り合いつけられなくて
マイナス方向に出まくってる状態なわけじゃん

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 06:01:48.11 ID:sFlrfmfQ

>>28
障害と病気は違うぞ

手足が無いのは障害だが、薬や治療で生えてくるもんでもないだろ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 07:08:42.75 ID:t7Era/pQ

今の時代完全に社会に適応できる人間の方が病んでるだろ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 09:26:16.91 ID:jkTsU9aH

サイコパスは経済の分野で成功しやすいというしな
サイコパスが作った社会で疑問を抱かず生きていたらそれは問題かな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/21(金) 11:34:08.44 ID:R0wgIC3F

匿名の掲示板ですら書き込みに細心の注意を払うよな
とても人を中傷するような事は書き込めないわ
まあここにいる低脳の阿保どもにはわからんか


このスレッドは過去ログです。