「評価」44%、「評価しない」37% 共同通信世論調査、内閣支持は43%に上昇

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 20:44:54.04 ID:fuXpMNxt

共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査によると、
戦後70年に当たって安倍晋三首相が発表した首相談話を「評価する」との回答は44.2%、「評価しない」は37.0%だった。
参院で審議している安全保障関連法案の今国会成立に反対は62.4%、賛成は29.2%。

内閣支持率は43.2%で、前回7月の37.7%から5.5ポイント上昇した。不支持率は46.4%だった。

新国立競技場の建設計画で総工費が膨らんだ問題について、安倍政権に「責任があると思う」は「ある程度」を含めて78.5%。
「あまり責任はないと思う」「責任はないと思う」は合わせて18.4%だった。

2015.8.15 18:48
http://www.sankei.com/politics/news/150815/plt1508150037-n1.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 20:56:43.52 ID:g6XE8SR5

僕達反省してたもーん談話で支持率上がるとかちょろいもんですわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 21:04:52.90 ID:nitHXAOj

ヒント:大株主は電通


なぜ、電通はマスコミの支配者なのか?
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20050913
電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権を持つ。
午後七時~十一時の時間帯の番組にコマーシャルを出したい広告主は、電通を通すしかない。スポンサーの選定と放送番組の内容の大部分を電通が握ってるからだ。

このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。
その結果電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になっている。

(中略)

一九三六年から四五年まで独占的な政治の宣伝機関だった同盟通信社と一体だったこと、また、どちらも戦時中の同盟通信社の末裔である共同通信社と時事通信社 という日本の二大通信社と、非常に緊密な関係があることにも起因する。
このつながりは株式の相互持合いによって強化されている。共同が扱うニュースについては、つねに電通に情報が入る。
<カレル・ヴァン・ウォルフレン著 『日本/権力構造の謎 上巻』(早川文庫、1994年、362p-)>

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 21:08:26.01 ID:aXDW3tSb

興味ないって項目があれば過半数越えるだろ
こんな生活に直線関わらない事柄で大はしゃぎできるのはネットに蔓延る国士様と闘士様くらいだよ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 21:33:45.14 ID:ZMpz8uKl

なんでこんなので5%も上がるんだよwwwww

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 21:36:39.92 ID:FpjhpLVQ

本当に調査してるのか?絶対していないか、もしくは適当に数をでっち上げて手を抜いているだろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 21:42:15.77 ID:EehXhtlG

嘘でも報道しとけば思考停止のアホが支持するから安泰

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:08:29.46 ID:l1FQnHNj

下げ止まったようだな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:11:27.65 ID:Qjq34d2V


http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439635943/l50

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a29b-+cG8):2015/08/15(土) 21:38:43.93 ID:S/P437dL0
「14、15両日に実施した」と書いてあるけど発表したのが昨日の夕方でその日のうちに調査したのか

あやしすぎるだろ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:16:39.67 ID:Qjq34d2V

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439632339/

355 :名無しさん@1周年:2015/08/15(土) 20:46:18.23 ID:k5I09F6K0
自分たちが思ったような調査結果が出てないときはこういう報道の仕方をする
シナぽち朝日をはじめとするブサヨマスゴミの伝統芸

まあ過半数行かなかったという事を強調したいだけの報道だろうな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:46:18.61 ID:V3meX2pF

中韓と日本共産党が否定的で中韓除く諸外国が概ね好評(特に豪州)
まあ評価ですね。支持率上昇って結構みんな冷静なんだな
既存メディア(テレビ・新聞)の力が衰えたというか

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:47:35.10 ID:FPmW/BYi

信用できんわ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:48:56.97 ID:AKIn11f1

>>11
BSのワールドニュース見る限りは概ね留保付きで一応受け入れるわみたいな国が多かったけど
どやったら好評みたいな話になるんだろう
まさにアンコンのなせる業か

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 22:54:57.99 ID:PFBTiYx9

毎日談話出して支持率100%まで上げよう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 23:24:39.15 ID:IY+i5BHg

当たり障り無いだけじゃん

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 23:29:18.00 ID:Bj/qeB4q

談話というかポエムに近いからハートをつかんだんでしょう

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/15(土) 23:41:21.26 ID:44tth/ua

あれだけ絶歌が非難されたのだから、将来の世代は謝罪しなくていいと被害者に対して失礼なことを言っている安倍談話も非難されなければいけない。

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 00:10:46.75 ID:Wltd31Ff

世界中から不十分だ言われてますけど

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 00:12:41.43 ID:vaho2lkZ

>>18
「日本はすべての国の模範」、米が戦後70年談話歓迎 [muDQeUY2]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439632048/

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 00:32:50.96 ID:qJNM7+t7

嫁が電通出身だからマスコミ対策は万全

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 03:02:40.68 ID:phzFV7MK

マジかよ
電通大最低だな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 11:23:14.89 ID:SBrBF+rb

申し訳程度に支持率下げた後で何食わぬ顔してまた上げると思ってた

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 11:48:32.57 ID:E67bkwW9

まずはおさらいで40%からいってみようか

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/16(日) 12:18:03.75 ID:JLbWdD19

共同だっけか談話で最初に指名されてたのは

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/19(水) 06:17:22.08 ID:G7mmjL4x

安保法案によるダメージは安倍首相談話によって回復しそうだな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/19(水) 23:19:37.53 ID:AYhgYQ/m

>>25
武藤貴也氏の金銭トラブルが…。


このスレッドは過去ログです。