雨でも熱気衰えず 郡上、徹夜おどり開幕
岐阜県郡上市八幡町で7月から繰り広げられている国重要無形民俗文化財「郡上おどり」で13日、お盆に合わせて四夜続く徹夜おどりが始まった。
しっとりとした雰囲気の「かわさき」、軽やかな「春駒」と進むにつれて踊りの輪は大きくなった。雨が降り始めても、踊り手たちの熱気は衰えず、手拍子とかけ声、げたの音がにぎやかに響いた。
徹夜おどりに来るのは4回目という名古屋市西区の会社員大沢翼さん(23)は「みんなでわいわいと踊る雰囲気が好き。体力の続く限り踊ります」と張り切っていた。
初日は6万1千人が訪れた。16日まで、いずれも午後8時から翌朝にかけて行われる。また、郡上市白鳥町の「白鳥おどり」もこの日、三夜続く徹夜おどりに入った。
(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015081390230236.html
郡上の夜、げた鳴らし踊り明かす 「徹夜おどり」始まる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD13H26_T10C15A8CN8000/
画像
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2015081399231637.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150813004107_comm.jpg