米環境保護局の職員が有毒廃水を流出、川がオレンジ色に

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 19:09:49.01 ID:+nUOThba

米 有毒廃水で川がオレンジ色 - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6170243

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 19:13:01.18 ID:+nUOThba

こんな感じ
元が判らんから色に関してはなんとも言えん

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/500x400/img_9a7836df12f1a8d70d68e8a678b53341287756.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/500x400/img_c31b9958cb783c981781088e6f8f57d8193269.jpg

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 19:14:02.81 ID:KoECQGC+

もはやテロだろw

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 19:24:49.70 ID:WO0pb8R3

間抜けさと汚染具合だけ高度成長期に逆戻り

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 20:37:01.79 ID:5HW+h85M

黄土色て感じだけどな
川縁に連れてって押すなよ押すなよ言わして押してやればいいのに

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 20:39:41.98 ID:Uo65holH

お魚さん大丈夫なの?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 20:45:54.28 ID:QRTMDpcJ

http://i.imgur.com/w6OdBeG.jpg
こうらしいで

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 20:52:03.29 ID:G9RxoVFt

金鉱の水みたいだし、環境ホルモン的なものではなさそうだけど
下のニュースで干ばつがひどいと書かれてるから、深刻なところに追い打ちをかけられたか
有毒物質が滞留しちゃうかもな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 21:00:51.72 ID:QRTMDpcJ

金鉱だけあって金属が主みたいね
鉛、ヒ素、カドミウム、アルミニウム辺り

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 21:14:47.28 ID:hMneImJ9

重金属は無脊椎動物には猛毒なので多分全滅する
魚はほとんど死ぬだろうが濃度と魚種によっては生き延びるのもいるかもだけど餌がないのでどのみち死ぬ
そのまま放置すればむこう十年以上死の川かな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 21:17:23.34 ID:oc5Q8nch

終わったな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 21:36:41.20 ID:NCHCdBsI

これは直ちに影響があるな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/11(火) 22:22:15.65 ID:6h3hR3Ml

排水止めて川周辺の土削り取って洗浄して戻さないと元の水質には戻らないのかな
微量ならまだしもこれだけ大量だと時間も金もどれくらいかかるか想像つかん

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/12(水) 14:47:36.77 ID:9FRIOh19

渡良瀬川か

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/12(水) 21:47:09.25 ID:JJ/35l9d

気分は中国旅行だな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/12(水) 21:54:37.11 ID:g4Lvdhts

魚全滅だなこりゃ
かわいそうに

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/12(水) 22:56:14.28 ID:zMbb2lRV

シンドラー社の社員が顧客をエレベーターに閉じ込めるよなものだな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/12(水) 23:26:10.80 ID:wxvQbE85

>>7
四万十川が下痢色になったような感じなのか


このスレッドは過去ログです。