>>9
その例えはおかしい
全裸でなくても強姦するのが強姦犯だろ
俺が綺麗に訂正してやる
米軍基地近くに住んでいた女子中学生が学校帰りに歩いていると米兵に襲われてレイプされた。悪いのは米兵だけど、原因は女子中学生だろ
どや、リアリティあるやろ
これが例えというものだ
んで、これのどのあたりが原因あるのか分からんのだけど説明してくれ
>>9
その例えはおかしい
全裸でなくても強姦するのが強姦犯だろ
俺が綺麗に訂正してやる
米軍基地近くに住んでいた女子中学生が学校帰りに歩いていると米兵に襲われてレイプされた。悪いのは米兵だけど、原因は女子中学生だろ
どや、リアリティあるやろ
これが例えというものだ
んで、これのどのあたりが原因あるのか分からんのだけど説明してくれ
>>17
え?実際あり得ない例えだったから訂正しただけなんだが
現実にあり得る例えだと間違っていて
現実にあり得ない例えだと正しいって変じゃね?
そんなに難しい話じゃないよ
単純に良心の呵責があるかどうか、犯罪として認識しているかどうか、それだけ
財布が落ちていました、拾いますか?拾いませんか?
1万円札が落ちていました、拾いますか?拾いませんか?
100円玉が落ちていました、拾いますか?拾いませんか?
つまりはこういうこと
良心の呵責が少なく感じると人は犯罪と認識せずに行動を起こす
いじめの対象になるやつはどういうやつか
そういうのは傾向として当然ある。でもそれを原因とは呼ばない
容姿が醜い、いじめますか?いじめませんか?
頭が悪い、いじめますか?いじめませんか?
とろくさい、いじめますか?いじめませんか?
仲間の輪に入れない奴が居る、いじめますか?いじめませんか?
これらを良心の呵責を感じず、犯罪と思わなかった時にいじめが起きる
どんな学校、クラスにもブス・ブ男、バカ、のろま、ボッチはいる
でも必ずいじめが起きるかといったらそうではない
むしろいじめが起きないところの方が大多数だろう
いじめが起きるとしたら、その中に良心の呵責を感じない人間が多く集まったということ
それこそが原因だ