ソフトバンク傘下の米スプリント、携帯大手で最下位に やっちまったな

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 19:35:15.16 ID:GZAXT4I4

 ソフトバンクグループ傘下の米携帯大手スプリントの契約件数がTモバイルUSに抜かれ、米大手4社では最下位に転落した。ソフトバンクは2013年にスプリントを買収して米携帯電話の市場に参入したが、苦戦を強いられている。

 スプリントが4日発表した6月末時点の契約件数は約5766万件。7月にTモバイルが発表した同時点の件数は約5890万件で、3位と4位の逆転が確定した。

以下ソース
http://www.asahi.com/articles/ASH851VCKH85UHBI004.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 20:04:47.07 ID:o8BnV3ed

日本企業の大型買収は失敗する
禿も例に漏れなかったか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 20:21:57.16 ID:3CpxAWgk

どうせ一時的に株価釣り上げるために買ったんだろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 20:22:21.99 ID:atwZqpKl

>>3
これ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 20:56:25.74 ID:B7BpAFMI

うわーこれはもう駄目なパターンだわ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 21:09:23.69 ID:YspEzibR

帳尻合わせのためか、日本の資産少しずつ売却してるし
ぶっちゃけ駄目だろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 21:23:06.08 ID:Wheei7KV

早々切り捨てるんかな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 21:38:35.58 ID:YspEzibR

>>7
「スプリント売りたくない」=ソフトバンクグループの孫社長
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080500073
と言ってるけど、
もともと株価期待ageで持ってた会社だから、株価次第でそ
その株価も米国苦戦からこっち、下げ傾向

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 21:45:47.78 ID:YspEzibR

ADSL以来の得意戦略
「敵を仕立てて支持を得る」をやろうとしてるけど記事で既に突っ込まれてるのは…

Sprintの孫会長、米国の無線ネットワークを批判--T-MobileのCEOらは反論
http://japan.cnet.com/news/business/35068412/

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 06:39:33.06 ID:sNQ5k4uM

だいぶ騙されてるよなw
日本人から搾取するだけかよ(´・_・`)

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 20:53:51.76 ID:DEhB8TjB

「Sprintを売る気は全くない」と孫社長 「必ず改善してみせる」
「Sprintを売る気は全くない。買って良かったと思っている」――ソフトバンクグループの孫社長は、低迷する傘下の米Sprintの再建策を話した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/06/news135.html

ハゲはこんなことを言ってるぞ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 21:00:34.35 ID:YD720Qk3

>>11
自分に言い聞かせてる感がすごい

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 21:03:29.67 ID:UkG5L9xF

>>11
そりゃITmediaだから、親分を悪くは書けないだろう

あとIT戦士、いつのまにか古巣に戻ったのか
思わず古い記事ではないかと、日付を確かめてしまった

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 21:54:55.11 ID:OIv7Azmf

こういうアドバルーン企業にできる事なんてリストラくらいだろ


このスレッドは過去ログです。