【next】ピース又吉「火花」200万部突破!1冊1300円で10%印税として2.6億?(; ・`д・´)…ゴクリ…

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 07:44:57.76 ID:PqOaGK/s

http://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20150805_0053
 文芸春秋は4日、芥川賞に決まった人気お笑い芸人の又吉直樹(35)による小説「火花」を40万部増刷すると発表した。
累計発行部数は200万部を突破し、209万部になる。

 出版科学研究所(東京)などによると、芥川賞受賞作の単行本の発行部数としては、村上龍さん(63)の「限りなく透明に
近いブルー」(1976年)の131万6000部を抜いて歴代1位。綿矢りささん(31)の「蹴りたい背中」(2003年、125万部)なども上回った。

 又吉は「“火花”が多くの皆さまに届くことがうれしいです。僕も、この夏はたくさんの本を読もうと思っています」とコメントした。

http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/sponichin/sponichin_20150805_0053_0-enlarge.jpg

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 07:49:54.57 ID:lHcWVHKl

芸能人パワーがあるとは言え、この時代に200万部は凄いな
俺も読んでみようかな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:06:43.71 ID:58Lsfh44

>>2
ヒネクレ者が多いであろうnextでもこういうやつがいるんだからまだまだ芸能人商法は安泰だな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:12:18.65 ID:hJidYJXh

本が売れない出版業界と吉本がタッグを組み仕組んだカラクリ大成功
吉本安泰やな!

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:13:03.44 ID:QhgEJ8hI

どんなジャンルなんだよ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:24:25.18 ID:lHcWVHKl

>>3
まぁ、確かに芥川賞側も純文学発展のための起爆剤が欲しかっただろうし、吉本自社買いっていう可能性はあるけどさ
半分自社買いでも100万部も売れてるということになるからやっぱり本当に売れていると思うけどな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:33:20.04 ID:9qNwJ1sf

>>6
いや、実際売れてるかどうかってより
内容にかかわらず「話題なら買ってみようかな」「売れてるなら読んでみようかな」
ってなる思考回路のことな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:36:27.69 ID:lHcWVHKl

>>7
駄目か?
ただのステマだけならあんまりそんな気にはならないけどこれだけ売れているならかなりの人数から評価されている作品なんだろうと思うけどな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 08:59:40.21 ID:hg3ZqZzY

なんで売れてる=評価になるのか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 09:03:19.88 ID:TnWbDEaI

まあボーナスタイム入ってるよな
芸人がどんなん書くねんみたいなので
買ってる人は多いかもしれん
誰か呼んだ人感想plz

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 09:04:45.25 ID:lHcWVHKl

>>9
そもそも芥川賞自体が純文学の新人作家にとっては最高の評価だろ
その前提があることを忘れてはいけないよ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 09:09:21.44 ID:7jdPTgHm

まあ消費社会にはID:lHcWVHKlみたいなのが一定数必要だとは思うよ
みんながみんな賢人気取りのひねくれケンモメンみたいだったら経済破綻するだろw

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 09:14:08.90 ID:lHcWVHKl

本を選ぶ時に何を基準にして選ぶかだがタイトルや書評だけだと自分の興味がある分野の本しか選ばなくなる
だからたまには興味がなくても人気がある本や売れている本を読んでみると自分の知識や興味の幅が拡がることがあるよ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 10:06:44.45 ID:aIKHQCaF

知名度って大事やな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 10:35:09.92 ID:e/3ubxtv

一方同時受賞したもう一人の作家は・・・

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 10:54:32.25 ID:VKxnAv+k

で、実際読んだってやつは誰もいないんかい

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:01:41.96 ID:XrNk3AJq

もう文春から出す時点で決まってたんじゃないの

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:36:50.10 ID:u48A7ARJ

いやこれは相乗効果でもっと売れるぞ
300万400万行くかも
散々テレビで文学好きでキャラ売ってきて芥川賞だからな
そして売れてるという事実がまた売れる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:42:18.81 ID:EQPPAMsd

売れてる売れてるばっかで面白いとか内容に関する批評がちっとも聞こえてこないのはどういったわけだ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:46:00.75 ID:iPBGj4Kh

>>19

俺も感想が聞きたい

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:46:26.88 ID:pMoDX6lM

芥川賞って基本的に面白くないよね

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:52:52.93 ID:34+Rh2Jh

買ってまで読みたくはないし図書館においてあったら読むわ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 11:57:14.75 ID:3M/0QzLx

西村賢太先生のコメントが聞いてみてーなw

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 12:15:23.48 ID:nOcwtkYd

半分以上吉本に持ってかれるとかかわいそう

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/05(水) 13:58:48.50 ID:rrn6kKxA

>>8
発行部数=書店に並ぶ在庫の数
販売部数ではない

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 08:27:54.36 ID:8InVJdZo

吉本大好きなんやな!東京の人は!

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 09:03:18.23 ID:l05F6GRR

>>24
でも吉本に所属してなかったらここまで売れたか?
というとなあ・・・


このスレッドは過去ログです。