安倍ぴょん「絶対にない!全くありえない!!断じてないィ!!!」 ・・・あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 15:24:47.19 ID:4lFjMJul

首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由

「絶対にない」「断じてない」「いささかもない」――。安倍晋三首相が安全保障関連法案の参院審議で、こんな断定調を増やしている。
法案に対する世論の不安を払拭(ふっしょく)するためとみられるが、「断定」の根拠はというと、いま一つはっきりしない。

首相は30日の特別委員会で、自民党の森雅子氏から集団的自衛権の行使を認めたことをめぐり、「戦争に巻き込まれることはないのか。世界の警察であるアメリカに言われたら断れないのではないか」と問われ、
「戦争に巻き込まれることは絶対にない」と述べた。

あくまで日本の防衛のために集団的自衛権を使うのであり、それに関係ない戦争に自衛隊は出せないという説明だ。
だが、首相が普段から「日米同盟」の重要性を強調しているだけに、野党や憲法学者は、米国に助けを求められれば何らかの理屈を作り、米国の戦争に加わることにならないかと指摘する。
さらに森氏が徴兵制を取り上げ、「子育て中のお母さんと話すと、『徴兵制になるんじゃないの』という声を聞く」とただすと、
首相は「徴兵制の導入は全くあり得ない。今後も合憲になる余地は全くない。子どもたちが兵隊にとられる徴兵制が敷かれることは断じてない」と繰り返した。
首相は「政権が代わっても導入はあり得ない」と言い切ったが、民主党幹部は「長年の憲法解釈を変更し、歴代内閣が使えないとしてきた集団的自衛権の行使を認めたのは首相で説得力がない」と指摘する。

また首相は、民主党の広田一氏から、日本が相手から武力攻撃を受けたとき初めて防衛力を行使するとされる「専守防衛」の原則について問われ、「基本方針であることにいささかの変更もない」と述べた。

だが集団的自衛権が使えるようになると、他国への攻撃でも、日本の存立が脅かされる明白な危険があると、政府が判断すれば武力行使できるようになる。広田氏は「専守防衛の考え方が破棄される」と批判した。

http://www.asahi.com/articles/ASH7Z53QFH7ZUTFK00S.html?iref=comtop_list_pol_n04

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 15:28:51.27 ID:i8LIM/3a

「あれは嘘だ」の前フリとして使うなら強い言葉の方がいいからな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 15:37:19.60 ID:ujcldGVs

嘘製造機だな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 16:06:57.40 ID:2aD8kQ+I

あんたがやったように解釈変更で可能になるかも知れないじゃん

5◆Rmev3DbR5s:2015/07/31(金) 16:11:38.53 ID:vbqPsvJR

(今は)嘘じゃ無い

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 16:30:54.59 ID:PtqtNgJp

2015年7月末の時点では絶対に無かったが、情勢が変わり参戦しなければならない状況になった
とかそのうち言いそう

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 17:30:32.80 ID:Csqs1l/d

北朝鮮に似てきてるよね
皮肉でも何でもなく

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 18:44:41.14 ID:YMz1utvL

>首相は「徴兵制の導入は全くあり得ない。今後も合憲になる余地は全くない。

お前が言うな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 18:56:20.08 ID:6OH+EOHe

自衛隊は軍隊ではないから徴兵制には当たらない

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 19:31:37.93 ID:fNa6thV0

あれだろ、さだまさしだろ
知ってる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 19:53:07.54 ID:72QaEBDq

だって戦争に巻き込まれるんじゃなくて自分から首突っ込むんだもん

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 20:20:11.98 ID:eLxJxSw0

は?安倍ちゃん最強で最凶やろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 20:28:28.18 ID:MjuKvbWc

(国土が焦土と化した後に)

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 21:09:26.65 ID:PM446Ti2

五番隊隊長ですね

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 21:38:37.91 ID:t0k4P9jC

>>9
多分こういうこと言い出すだろうな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 22:22:15.82 ID:VUR96mkl

徴兵制で今懸念されているのは経済的徴兵制というもの
学費を払えない層を拡大し、徴兵されるなら学費免除というやつ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 22:39:08.48 ID:k2K4NndU

ジェスチャーや言葉遣いをレクチャーしてるヤツがいるんだろうが
調教不足だろうが

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 02:07:51.57 ID:Y2r4C0J7

あくまで任意ですから

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 02:44:11.46 ID:6ur2nU3B

巻き込むかどうかは相手が決めること

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 06:25:18.70 ID:jKj3Rd8x

【聞くたびに萎える詐欺師安倍の常套句】

しっかりと
確実に
きっちりと
やるべきことを
頑張っていきたい
国民のみなさまの
じゃありませんか
一丸となって
最大限の努力を
粛々と
全力を尽くして
遺憾で

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 17:52:19.95 ID:7jh+HqG2

>>20

>しっかりと 徴兵
>確実に 戦争
>きっちりと 徴兵
>欲しがりません勝つまでは やるべきことを
>頑張っていきたい 戦争を
>国民のみなさまの 金をふんだくる
>年金を払えない じゃありませんか
>戦争を 一丸となって
>一億総火の玉と化して 最大限の努力を
>粛々と 増税
>全力を尽くして 戦争
>戦争に至ったことは 遺憾で

こんなかんじか

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 19:46:13.32 ID:TGpumLIq

>>20 アレは声聞く以前に見るだけで萎えるわよ。 ホント、座敷牢にでも閉じ込めておいてほしい

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 20:44:31.53 ID:UUzL+YuC

もう少しがんばればシュトロハイムだな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/01(土) 22:13:52.23 ID:0SGk4p68

巧妙に偽装されたBLEACHスレ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/02(日) 06:35:59.40 ID:lNGGBiGH

弁護士神原元 @kambara7

「この裁判は絶対に負けません」って断言する弁護士がいたら信用できないでしょう?
リスクはリスクとして説明するのが「誠意」だ。
それをしない安倍晋三は、ただの「嘘つき」だ→「戦争巻き込まれ、絶対な いと断言したい」 安倍首相:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH7Z3D4HH7ZUTFK003.html
2015年7月30日


安倍ちゃんてマイナス材料を絶対認めないよね
不利な要素の存在を認めないから、そんなことが起きないためにこんな対策をしますって話にもならない
根拠無く「ないから大丈夫」の一点張り
あの原発で電源喪失したらどうすんのって吉井の質問に
「そうならないために万全を期すから安全」ってやつもそうだけど
万全の中身を説明してほしいもんだけど「そうならない」ってところがポイントだから実際は何もないという


このスレッドは過去ログです。