【next宇宙】小惑星に「作新学院」と命名

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 21:32:14.47 ID:Jhm3ZYWl

小惑星:「作新学院」と命名 第一発見者に依頼し

宇都宮市の作新学院(船田元学院長)は29日、小惑星が「Sakushingakuin(作新学院)」と命名されたと発表した。

名付けられた小惑星は北海道在住のアマチュア天文家、渡辺和郎さんが1993年10月に発見したもの。これまで名前はなく、登録番号「16650」で呼ばれていた。直径約10キロで火星と木星の間にあり、太陽の周囲をおよそ3年半かけて1周している。

 小惑星の命名権は第一発見者にある。船田学院長が昨年7月、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の元職員から「日本の宇宙飛行士の名がついた小惑星がある。私も関わった」と聞き、「まだ命名されていない小惑星に『作新学院』と名付けられないか」と相談。元職員から依頼を受けた渡辺さんが国際天文学連合小惑星センター(米スミソニアン天文台)に申請し、今年6月に承認された。

 作新学院では9月に開催する創立130年記念式典に渡辺さんを招き、命名セレモニーをする予定。船田学院長は「私も子どもの頃、天体観測が趣味だった。児童・生徒らが学院の名がついた小惑星に思いをはせて空を見上げ、夢を抱くことは教育にとってプラスになる」と話した。【田内隆弘】

そーす http://mainichi.jp/select/news/20150730k0000m040094000c.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 21:59:14.48 ID:/FlbZ7L/

発見者が卒業生とかでもないのか
そのうちコンビニの名前とかつくんじゃないの

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 22:02:02.02 ID:7U4afeAJ

別に好きにすればよくね?
コンビニでもスーパーでもなんでも付ければいいよ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 22:15:33.63 ID:Fsf69LmH

金目の話なの?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 23:10:55.75 ID:8kx/FepX

あれは惑星セブンイレブン隣がローソンとか言う日が来るのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 23:17:43.12 ID:2xeAEIp0

この人「たこ焼き」なんて命名した前科(失礼w)もあるぞ

http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%82%84%E3%81%8D%20%28%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F%29

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/30(木) 23:47:17.19 ID:dJ4H5r5e

名前がお堅すぎて親しみは湧かないな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 01:00:34.73 ID:YfjNnh0v

船田元学院長って元学院長じゃなくて自民党の船田元なのか
調べたらこの人、天文マニアなんだな
まあ在校生にとっては何の関係もない話だな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/31(金) 01:13:12.83 ID:gBn/ztHg

>>8
船田だと意識してあらためて読むと学校の宣伝以上のうざさが湧いてくるな


このスレッドは過去ログです。