趣味が欲しい。今も無い訳じゃないけどいい加減マンネリなんだよね。抜本的な改革がないとなにか新たに始めても同じことになりそうだし、オススメの事や方法って

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:14:24.77 ID:DaTW2V4I

音楽の趣味で、その人の脳の仕組みが分かる(ケンブリッジ大学の研究結果)


なぜ、音楽に好き嫌いがあるのか? それは、脳の情報処理方法に起因しているのかもしれない。

心理学では、音楽の嗜好が人格に関係していることがすでに分かっているが、最近の研究では、音楽の好みと思考の関係も発見されている。

7月22日にオンラインジャーナル「PLOS One」で発表されたケンブリッジ大学の研究によると、感情移入しやすい人はR&B/ソウル、アダルト・コンテンポラリー、ソフトロックなどの「メロウ」な音楽を好み、
論理的な考え方をする傾向にある人は、パンク、ヘビーメタル、ハードロックなどのより「激しい」音楽を好む傾向にあることが分かった。

■ テイラー・スウィフトか、AC/DCか?

ケンブリッジ大学の研究グループは、Facebookアプリで4000人以上の参加者を募った。参加者は人格判断テストを受けた後、
さまざまなジャンルの50種類の曲を聴き、それらを評価してもらった。

研究者グループは、感情移入しやすい人 、すなわち「共感人間」 は、より感情に訴える音楽を好む傾向があり、分析的な考え方をする人 、
つまり「体系人間」は、音波がとても複雑な音楽に惹かれる傾向があることを発見した。

「他者の考えや気持ちを理解しようとする共感人間は、エネルギーが小さく、ネガティブな感情 (さみしさなど) や深い感情を表す音楽を好みました」。
ケンブリッジの博士候補で本研究の筆頭著者デイヴィッド・グリーンバーグ氏は、ハフポストUS版にメールでこのように述べた。
「一方、世界を作り上げている法則を理解・分析しようとする体系人間は、エネルギーやポジティブな感情が強い音楽を好みました」

なぜだろうか? 研究者グループは、人は自身の精神状態を反映し、それを強化する音楽を求めるという仮説を立てている。


いかソース
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/25/music-preferences-psychology_n_7869950.html

昔知り合いの土地に10mぐらいの穴掘るって遊びは楽しかった
役所の人にお願いだから止めてって言われてんでやめたけど

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:18:13.25 ID:XotIJKU/

女装かな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:20:28.86 ID:p8jiFZol

暑すぎて深夜徘徊する気も起きねえ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:20:56.35 ID:6Zh2kkiX

色々あるけど女装オススメ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:21:26.24 ID:IgGk9nsv

他人と競争しないと何やってもすぐ飽きるぞ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:21:59.42 ID:+MJ25Sll

意識せずに毎日出来そうな事をするのが一番幸せになれるけどね、掃除でも、楽器でも、毎日できる事が良いよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:25:41.00 ID:1nniIhVR

特殊な風俗はいいぞ
性癖広がったり逆に実際やってみるとなんかしっくり来なかったりして面白い

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:26:47.00 ID:qFph4/Eg

女装の競争

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:32:51.49 ID:Ehr2cYZ2

おちんちんいじりを極める

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:39:00.94 ID:amogt1Zw

休みの前日にぴあとかイープラスで当日券があるライブや舞台探して前知識一切なしで行くと楽しいよ
金もそこまでかからないし、必然的に色んな所行くことになるから行動範囲も広がる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:55:26.39 ID:Mbhd8o3l

アナログにノートに日記を書くのはどうだろうか?

俺もつい2カ月前に始めたばかりだが中々面白いぞ。

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 21:55:28.77 ID:dCwOdqBs

自衛隊入隊

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 22:10:46.79 ID:rKIZVEF9

ナンパ。これ本当に楽しい
別にヤれるヤれないド返ししてやると、ロールプレイングゲームみたいな感覚でさ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 22:23:11.15 ID:8b0GNzGF

何もせずボーッとして1日が終わった
金かからない趣味教えれ
500円くらいなら出せる

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 23:18:46.66 ID:vRijwFOs

女装は無職だとつまらない。
失うものないからフルタイムしてるけど、どーってことないし

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 23:56:36.13 ID:geaOMJjv

女装よりもやるべき事があるだろ・・・

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 01:59:12.70 ID:6zfRvfpN

オナニーを趣味にすると捗らないからやめとけ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 02:02:32.92 ID:eHpL61Az

日記付けてブログに載せれば
広告付ければ金が増えるよ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 02:17:12.23 ID:3V4CAmqU

石掴んで壁上るやつなんてんだっけ?
ちょっと気になるけどどこでやれるかもわかんね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 02:22:29.38 ID:7YrH28EV

近くに川があればタモとバケツ持って魚やエビなんか採りに行くの楽しいよ
今の季節なら海パンはいてけば気持ちいいしな
獲物は飼ってもいいしテナガエビとかモクズガニ、ドンコなんかが採れれば食費も浮くぞ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 02:25:24.65 ID:WtCk6+jR

>>19
ボルダリングな
最近はスポーツジムなんかでもやれるとこあるけどあれは合う合わないがわかれるな
俺は二~三回行ってリタイアした

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 02:42:25.52 ID:oIGUlzgV

ボルダリングはジム行くと地味に金かかるのがつらい
筋トレと同じで一人でも黙々とやれる分にはいいけど

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 02:54:05.76 ID:XcDOKjcG

ボルダリングというとnetの相談スレにいたボルダリングが趣味の鯛男を思い出す
多趣味なんだけどぜんぜん楽しくなさそうなのが印象的だった

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 03:24:23.76 ID:DQTe3IhQ

道に迷うことを目的とした散歩
欲しいものを買いに行くという体で歩くと続けやすい
今は夏だから熱中症対策は必要

25◆Rmev3DbR5s:2015/07/26(日) 03:36:37.93 ID:LfeMr7t6

趣味が全く無いって事は無いだろう
休日どうやって過ごしてんだ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 03:44:56.14 ID:YXzOdsfk

麻雀しようぜ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 03:47:22.66 ID:PtKpIx20

無趣味だった俺は釣り竿買う予定だぜ
家が海から近いしな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 06:50:34.61 ID:bERDeSDl

競走馬の血統調べるのと囲碁は飽きにくいマジオススメ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 09:57:59.68 ID:ParI85m7

漫画読め

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 09:59:11.90 ID:MPbe0UMS

釣りは飽きない

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 10:03:39.85 ID:Vlc7m1Pt

俺は釣りは飽きたっていうか全然やらなくなったな、一時期毎日のようにやってたんだけど
しばらくやってないと釣りえさとか魚とかに触るのが嫌になってくる

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 10:13:58.72 ID:SDls60i6

釣りは「釣れますか?」とか話しかけてくる奴ばっかりで無理だった
返事しなかったら逆ギレされた

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 10:30:55.18 ID:nhrJ0p/q

釣りはネットでやったほうがおもしろいだろ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 12:06:29.72 ID:hoKPzw/L

>>32
別に話をしたいんじゃなくて挨拶として聞いてるだけだよ 普通は
挨拶しとかないとうるさい奴もいるしなんか揉めた時に最低限で済むから仕方ないんだよ
話したいだけのジジイは諦めろ あいつらは堤防で釣りすると必ずいる

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 12:09:03.76 ID:fIJNDxGF

魚釣りめんどかったら貝掘りしたら?
ジョレンとか使う本格的なのじゃなく潮干狩りくらいの
あわよくば貝掘りに夢中でノーガードの女性のパンチラパイチラ乳首チラ拝めて眼福よ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 12:55:23.01 ID:iag3Kb80

>>35
ネクモウ今月のMVP候補

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 12:59:47.57 ID:0MjpCGZc

スレタイがキモイな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 13:38:58.11 ID:n0kqE4Ji

車あると趣味の幅一気に広がるよな
アウトドアはもちろん二次ヲタでもライブ行ったり聖地巡りしたり

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 13:49:36.43 ID:M/mcZ0YC

そうかやっぱ車買うかなあ
駐車場代高いから敬遠してたんだけど

40◆Rmev3DbR5s:2015/07/26(日) 13:52:12.35 ID:LfeMr7t6

>>36
みんな家族連れだから一人だと虚しくなるぞ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 16:18:35.21 ID:mRTOwSTi

俺はメタル派

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 20:09:31.23 ID:3V4CAmqU

車あってもどっか出掛けるところがねーとなあ
田舎だから東京まで3時間とかざらだし

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 20:52:18.55 ID:whfEIEv9

料理とかお菓子作りとかも面白いんだけど、
意外とお金かかるのと、一人分じゃ上手に作れないから
食べてくれる人が居ないと太るんだよね

でも楽しいことは楽しいよ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/27(月) 08:43:27.57 ID:zqj68n/n

ネット配信しろアウトプットしろ
別に顔ださなくても工夫すればそれなりにいけるぞ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/28(火) 01:51:07.51 ID:ebxcJ9Ka

特売の時に買ったアボカドを食べた後育てて観葉植物化してるは
一石二鳥の趣味なんだよね(´・ω・`)

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/28(火) 01:59:00.60 ID:Hz8lK2kU

>>45
それはなんだか楽しそう


このスレッドは過去ログです。