【next】この週末は鈴鹿8耐です〜ついでに遊園地とプールで遊ばれてはいかが?

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 11:28:48.43 ID:1NUmBdvt

 世界最高峰のモータースポーツであるF1を迎え入れる「鈴鹿サーキット」。三重県にある鈴鹿サーキットには、国際格式のレーシングコースだけでなく、遊園地「モートピア」が併設されている。

 「モートピア」は、サーキットに併設される遊園地ということもあり、他の施設とは異なる個性がある。まず、主な対象が小学生以下に絞り込まれていること。そして、「できた! がいっぱい。」をキャッチコピーにするように、子どもが自由に操れる範囲の大きい体験型のアトラクションや施設が多いのだ。


いかそ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000003-resemom-life

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 11:34:55.47 ID:3tfJHapf

8時間も車がグルグル周回してるの見てて面白いの?

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 18:17:22.31 ID:2Mhj26/u

今年は久しぶりに大物外人ライダーが参戦するんだよな
この後、19:00からBS12で無料放送
明日の決勝も無料放送

新型YZF-R1と3人の精鋭をそろえたヤマハ

伝説の速さを持った元MotooGPチャンピオン KCストーナーのホンダ

まあ見とけ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 18:35:23.83 ID:qJ1PULdr

対象が小学生以下じゃねーか

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/25(土) 18:46:00.37 ID:X987/T3j

耐久好きのネクモメン

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 00:31:07.40 ID:EBtv6bqd

8耐か。 全然話題に成らへんな・・・

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 01:38:24.54 ID:iREcrcZf

スパ24時間もあるで

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 11:26:24.81 ID:fIJNDxGF

http://youtu.be/e59nMCkmlb0
ん~凄いんだろうね?ようわからんごめんね
鈴鹿に住み27年、このかた一度も8耐もF1も直接サーキットに足を運び観戦したことないわ~
サーキットのコースをマラソンしたりケッタ漕いだりはしたことあんのに

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 17:33:09.11 ID:bSewdA2G

>>8

このあたりを見ればすごさがわかるんじゃないかな

http://race.yamaha-motor.co.jp/sp/suzuka8h/gallery/

KCストーナーがヘアピン手前で大クラッシュ
残念
スロットルが引っかかって戻らなかったみたいだ

ヤマハ速すぎ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 20:25:57.69 ID:fIJNDxGF

>>9
ありがとう
ヤマハのマジ具合がひしひし伝わるね

http://www.youtube.com/watch?v=VpmKYQHrQXI&sns=em
ストーナーさん転倒

と、サーキットからドンドン花火音
8耐閉幕かな?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 20:40:23.38 ID:1VBllBiC

ルマンとかでも車ずっと見てるもんじゃなくて
だらだらしながら楽しむもんなんだろ?
移動遊園地とかも出るらしいし

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 20:55:17.55 ID:Y1CJGHY2

まあ一種のお祭りだからな
俺みたいに地元を持たない人間にとってはこういうのが必要

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/26(日) 20:55:50.01 ID:fIJNDxGF

フード関係は牛串が人気みたいです
ビール飲みながら牛串頬張りレース観戦
こういう休暇の過ごし方もいいかも
くたばるまえに一度体験しとこかな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/27(月) 23:47:07.25 ID:cYZ70ZK/

>>10
コーナーに侵入したときに途中からクラッチ握りっぱなしだな
その前に後ろから押されてるからフロントサスがヘニョッとなってるんだな

MotoGP時代のストーナーは縁石の上でもブラックマークを残すような走りだったけど
今回は滑らせたこともわからないようなスムーズな走りで速かった

ヤマハの二人も含めて良いもの見せてもらえました

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/27(月) 23:51:51.44 ID:gbCEFExb

ケーシー高峰が出場したって?
グラッチェ


このスレッドは過去ログです。