【next】ガソリン車を超えるか。テスラ「モデルS デュアル」が日本にやってくる! 時速0-100キロの加速が3.3秒

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/17(金) 22:20:26.68 ID:8kF8Wwz+

ついに日本でも!

テスラの電動デュアルモーター搭載車「モデルS デュアル」が日本初公開されました。現行のモデルSはリアモータータイプですが、「モデルS デュアル」はフロントにもモーターがついて4WD(AWD)に。

状況に応じてトラクションは確保しつつも、モーターへの電流を効率的にコントロールできるので、航続距離がモデルSに比べて16kmのびたそうです!

そしてテスラのデュアルモーターモデルといえば試してみたい「INSANE(クレイジー)」モード。85kWhのバッテリーを搭載したデュアル「モデルS P85D」で使うと、時速0-100キロの加速が3.3秒。この強烈な速さ。

以下ソースで
http://www.gizmodo.jp/2015/07/s_6.html

http://www.gizmodo.jp/images/2015/07/150716p95d.jpg
http://www.gizmodo.jp/images/2015/07/141015TeslaModelS_D.jpg

関連記事
テスラ モデルS、2モーターの「デュアル」日本初公開…目指したのはマクラーレンの性能
http://response.jp/article/2015/07/16/255832.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/17(金) 22:38:55.24 ID:AfOOVP14

加速よりも長距離を走れるようにしてくれ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 00:58:11.82 ID:wb/ieuD+

モーター駆動でも手動変速したい俺には関係ない

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 01:07:43.70 ID:NHJwORV5

でっかいミニ四駆

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 05:41:20.52 ID:JEIGUhCc

航続距離伸びた伸びたってしつこく書いてあるけど
具体的な数字はどこにも書いてないというゴミみたいな記事だな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 09:02:51.71 ID:sAxgmUaK

燃費16kmではなくて16kmのびたという言葉のマジックですよ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 16:14:01.37 ID:5bJpUS3R

時速70㎞走行、気温30度、エアコンONの場合、車種によって574~637kmの航続距離があるんだそうで、
事実ならすげー車だ
写真だとわからんけど全長5m、全幅2・2mもある巨大乗用車
値段は補助金・各種節約額を含む参考額で680~1100万円

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 16:23:18.93 ID:ewdD+Ct+

加速早いと首痛めそうで嫌

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 19:06:59.12 ID:wb/ieuD+

幅2.2mもあるのか

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/18(土) 21:54:26.06 ID:mzp9ZoPi

内装にiPadの親玉が付いてる車か


このスレッドは過去ログです。