ゲーム業界の世界遺産、か。
今でこそゲーム機業界の覇を争うソニー・任天堂ですが、ゲーム機器開発で協力していたことは、
知らない人も多いかもしれません。
上の画像のハード、なんだと思います? コントローラーやカセットはスーパーファミコンのそれなのに、
ところどころに出現するソニーのロゴとPlayStationの文字、そして謎のCD-ROMドライブ。実はこれ、
任天堂とソニーが共同開発していた未発表のゲーム機PlayStationのプロトタイプなんです。
スーパーファミコン形状のカセットには「デモ用」「1992年10月6日」との文字。これが世に出ていたら、
ゲーム業界の姿は今と大きく違っていたことでしょう。
このゲーム機はまだ動作するかどうか確認がとれていませんが、今後テストする予定だそうです。今や
ソニーのPlayStationは大きく成長し、ソニー本社を引っ張る大きな原動力にまで成長しました。もし
任天堂とソニーが今でも手を組んでいたら…なんて、思わず想像してしまいますね。
本体
http://www.gizmodo.jp/images/2015/07/150707nsonysuperfamicom.jpg
コントローラー
http://www.gizmodo.jp/images/2015/07/150707nplay2.jpg
http://www.gizmodo.jp/2015/07/playstation.html