心中率や倒産件数は知らんけど
実質賃金ずっと下がってるのもアベノミクスの効果実感してない人間がほとんどなのも事実だからねえ
心中率や倒産件数は知らんけど
実質賃金ずっと下がってるのもアベノミクスの効果実感してない人間がほとんどなのも事実だからねえ
勝負って何と勝負してんのか分からないけど、社会全体の問題としての話なんじゃないの?
なんで自分や知り合いの話といった狭い範囲だけに限定すんの?
ついでに言うと「俺の知り合いがー」なんて話のほうがよっぽどフワッとしてると思う
事実かどうかなんて証明しようがないからね
なんで一個人の感覚にそこまで固執するのか分からない
ここで誰かがアベノミクス大成功してるよって言ったら
そうだね成功だね!って思うのか?思わんだろ
>>19
まず大前提としてさ、個人の実感と景気って必ずしも一致しないからね?
世間が不況不況言ってても自分の業界はウハウハだからアベノミクスは成功してるはず、
ネガキャンに乗せられるなよ!とはならないのよ
そんでもって個人の実感だけ話しても意味がないから、実質賃金とか世論調査とかの話を出したんだよ