安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント
2015年7月11日14時44分 スポーツ報知
新国立競技場問題について初めてコメントした安藤忠雄氏
総工費の高騰が問題となっている新国立競技場のデ ザイン選考について、審査委員長を務めた建築家の安藤
忠雄氏(73)が11日放送の日本テレビ系(読売 テレビ制作)「ウェークアップ! ぷらす」(土曜・前8時)に
コメントを寄せた。安藤氏がコメントするのは問題が浮上して以来、初めてとなる。
「安藤忠雄建築研究所」の名前で、番組の司会を務 めるキャスターの辛坊治郎さん(59)宛に出された
ファクスでは「コンペの与条件としての予算は1300億円であり、応募者も認識しています。提出物には
建築コストについても示すように求められていました。それは当然評価の一つの指標となりました」と明記。
下村博文文部科学相が10日の閣議後の会見で発言した「値段(総工費)とデザインを別々にしていたとしたら、
ずさんだと思う」との言葉に反発した。
また、辛坊さんによると、安藤氏は「デザイン決定後の基本設計や実施設計には、審査委員会はかかわって
いない」と話していたといい、最終的な計画概要の 2520億円という金額に関しては「辛坊ちゃん、何で
こんなに増えてるのか、分からへんねん!」と驚いていたという。
安藤氏が7日の有識者会議を欠席した 点に関して辛坊さんは「しゃべりたい気持ちは満々らしいが、周囲から
止められているらしい」と聞いてい るとした。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150711-OHT1T50099.html