梅が売れなくて困ってるらしい おまえら”梅干し”漬けろ 焼酎割ってよし 鰯と煮てよし オニギリによし いろいろ捗るぞ

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 16:59:17.67 ID:YQ+iMj8R

梅が余り、農家に打撃 京都・城陽、梅酒ブーム過ぎ

京都府城陽市特産の梅が収穫期終盤を迎えている。青谷梅林の特産品種「城州白(じょうしゅうはく)」は大粒で香りがいいことで知られるが、
梅酒ブームが落ち着いたことで大口取引先の地元酒造会社が入荷量を減らし、昨年から梅が余る状況となっている。農家には打撃で、販路開拓や需要の掘り起こしが急がれる。

同市では市辺や中などの20ヘクタールで約50軒が年120トンほどの梅を生産。城州白が半分ほどを占める。
梅酒ブームで同市奈島の城陽酒造が2008年ごろから毎年30~40トンほどを仕入れていた。
だが、貯蔵や仕込みタンクがいっぱいとなり、昨年は20トン、今年は15トンと仕入れを控えた。
梅ジュースなどの商品開発にも取り組んできたが販売力は限られるといい、島本稔大社長(43)は「仕入れ量を減らしたのは申し訳ない。他でも利用されて知名度をより広めてほしい」と話す。

JA京都やましろ城陽支店では、新たに食品加工会社への出荷も始めた。今年は東京の市場にも試験的に出荷した。
いずれも量は限られ、出荷前加工の必要性や収穫時期の調整などの課題も浮かび上がった。担当者は「時間はかかるかもしれないが受け入れ先を増やしていきたい」としている。

農家には切実だ。同市市辺の新井源吾さん(68)は、昨年は梅干しなど加工品にして残すことで出荷減をしのいだが、今年は不作にもかかわらず余った梅を畑に捨てる状況になっている。
「高齢の農家ではやめるしかないと言う人もいる。新たな出荷先を早く探してほしい。梅産品の開発も必要だ」と力を込めた。

http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20150703000041

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:01:34.87 ID:qrCtXkBN

今日の酒スレ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:02:58.44 ID:ZiSA79kI

さーらりとしたー

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:07:20.37 ID:RFOh2nD3

うーめーしゅー

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:07:47.66 ID:vPWJ18up

国産の梅干しは少し高くてなかなか買えない
夏バテ予防に肉厚のを食べたいのだが

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:09:26.32 ID:crTIV/T6

作りたいんだけど普通の梅干しは嫌なんだよな
沖縄のスッパイマンみたいな干し梅の作り方教えろ
というかスッパイマンのレシピ教えろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:10:33.01 ID:+fl/d1OM

今夜はめんつゆに刻んだ梅を入れて冷やしそうめんにしようかしら

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:15:01.74 ID:NrR5/NDo

今年はもう3キロ漬けたわ
消費量多いから市販品の梅干し買ってられん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:21:14.18 ID:5u4utMvG

唾液が出てくるスレ

梅練りが好き

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:25:40.00 ID:lIueFV65

漬けてるけど一昨年に10㎏漬けたからまだ余ってるんだよ
カビとか面倒くさいから塩分20%にしてて消費も緩やかだし

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:30:13.23 ID:+sv3qohk

毎年十キロは漬けるわ
市販のはちみつ入りの苦手だから塩だけで

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:37:40.19 ID:AgAhYSfH

もう少し行くと梅林があるぞ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:40:27.22 ID:SF6eHprk

   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:41:42.96 ID:cpR7SEeT

梅干し食いたくなって来た
買いに行くか

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:45:06.81 ID:rCc8KCrY

梅酒の梅うんまい

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 17:51:57.04 ID:mm839LOm

梅をブランデー漬けにするとうまい

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:01:24.44 ID:DCgrkqRL

10㎏とかどー干すんだよ
かなりの面積とらね?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:16:03.20 ID:crTIV/T6

梅干しって干す工程ないんじゃね
詳しく知らんけど瓶かなんかに塩と一緒に入れて漬けるだけだろ
漬物と一緒だ
なので面積は問題ないと思われる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:20:06.47 ID:V6+7Xijz

>>18
干すよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:21:09.64 ID:crTIV/T6

マジか
10キロともなればそりゃ面積必要だな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:23:00.07 ID:v8SpWGhs

干さないのは梅漬けって言って、言う通りただの漬物で梅干しとは区別される

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:25:47.94 ID:JVDcRGDZ

2kg 漬けると干し用ザル一つ程度の面積かな。

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:28:24.64 ID:+fl/d1OM

なんだかおまえら家庭的ババアみたいだな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:32:36.83 ID:xZLrzaTK

梅嫌いだけどゼリーだけ大好き

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:44:39.81 ID:mXcGNe8z

自分で漬けるのめんどいから実家で漬けてるやつを分けて貰う

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:49:44.47 ID:182jXQqM

八百屋行くと年寄が大量に購入してるぞ
ただし地産地消ぽいが@田舎

>>21
うちのカーチャンがやってたのは梅漬けだったのか

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:52:48.36 ID:Nrqn1KSZ

やばいこのスレ見てるだけで唾液大洪水や

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 18:53:30.39 ID:elU9P2pW

カリカリ梅ぐらいしかまともに食えない

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 19:02:39.70 ID:lIueFV65

カリカリ梅はムラオカのに限る
自家製は3回失敗して懲りた

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 19:06:27.05 ID:+sv3qohk

>>17
段々になった干物とか作る網でやってる
>>18
あれはあれで柔らかくておいしいよね

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 19:14:32.77 ID:f5mkWiJ0

ついこの間あさイチで梅特集やってたな
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2015/06/29/01.html

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 19:23:08.57 ID:W8JOICto

>>23
小さい頃に近所の婆さんや父方のばあちゃんが梅を干してたから知ってた
ばあちゃんは海苔も作ってた
煮込んで巻き簀みたいなのに伸ばして干してた

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 19:32:57.72 ID:P5KSN9t5

>>23
 
        \\ ドン!ドン!ドン!!
             カラカッカ!!//
   │ ∧,,∧    ,,──,-、  │∧,,∧
   ∩.e´ん`x) / (ネク儲の日)  ne´x` t)│
    ヽ,   0   `ー─``ー' v'(   (   つ
   ~(.ヽ.ノ     ┣━━┫┨   ヽ/  )~
     し(__)    ┠┤  ┣┫   (_)J

 

               家庭的ババアの巣速報
               http://next2ch.net/poverty/

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 20:33:55.32 ID:WAmgE4v5

カリカリ梅はラッキョ酢でつけるとらくちんだぞ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 20:44:53.18 ID:bbTJoJ9n

昭和のおばあちゃんみたいな臭いがするスレだな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 20:46:47.69 ID:mpH5SzhH

梅干し食いたくなって店に行ったら意外と高いのな
おばあちゃんが作ったやつを大量に貰ってたから値段の高さにビビる

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 20:50:14.34 ID:5wAeOGdx

手間かかるもんを自作するのは楽しいよな
食べるときは贅沢している気分が味わえるし

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 20:52:29.19 ID:iLozWkoS

>>36
ここ十年くらいで梅干しもえらい値段上がってきたからなー

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 20:55:03.61 ID:mtsNUnm1

n e´x` t) <このスレ読みながらご飯もぐもぐ美味しいの

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 22:08:07.26 ID:3vKk+Hfm

初心者は20%鉄板
減塩厨に惑わされるな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 22:52:04.69 ID:qMRFKsS6

梅酒に「何年もの」みたいな価値は発生しないの

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 23:02:28.70 ID:uexthU+k

今年は梅が安かったけどもうないか
20%で一年つければ素人でもメシが進む出来になる

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 23:04:11.54 ID:2PBx4hc4

なんかこの数年うちの梅の木がものすごい実って
2年もの、3年もので
梅干だらけになってんだが

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 23:18:10.77 ID:5WDYgMtV

実家で漬けたものが一番好き
いいものは高いしな
と言ってもコンビニおにぎりの梅も好き

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 23:52:04.29 ID:NrDR8iMW

酒が飲めないから梅シロップにして毎年仕込んでる
炭酸で割ったりかき氷にかけると最高にうまい

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 00:29:05.07 ID:iH5xXehL

国産の甘い干し梅探すんだけどなかなかない上に高いんだよな
美味いのに食えない

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 00:37:45.40 ID:R2h0gY4O

梅酒だと飲みやすすぎて飲み過ぎるから有るけど飲まない

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 00:52:05.51 ID:G2Sx9wnz

いやほんとに採れすぎてありがたみ皆無なんだけど

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 01:11:22.00 ID:dHrfjKiu

うちは安いブランデーで梅酒作ってて子供の頃よく隠れて飲んだわ
母親も死んでブランデーも高くなってもう出来ない贅沢だ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 01:47:49.96 ID:ho7vOjuX

梅干しよりカリカリ梅のほうが好き

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 02:13:01.43 ID:054cu1pY

家の梅漬けが最高に酸っぱい
けど嫌いじゃない

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 04:03:49.38 ID:lk2Q5LaV

今年も梅酒作ったぞ
去年のが呑み頃になったから今映画見ながら飲んでる

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 05:19:44.54 ID:0Cql9q/v

先月ブランデーで漬けたわよ
梅酢とかも炭酸で割ると美味しいよね

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 06:01:48.50 ID:18SmvUih

梅でレモンジーナ見たいの作れよ
絶対売れる

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 09:14:55.51 ID:Drlfzsqt

梅干し作ったら普通に売れるだろ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 10:08:07.09 ID:ROxJdf7q

梅仁丹の美味しさは異常

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 10:53:50.07 ID:jwnoZ69h

アベノミクスですしー

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 16:01:02.67 ID:9GtpFjr8

>>41
するよ
検索したら出て来ると思う

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/04(土) 17:01:39.94 ID:exAmLlF5

>>18
それ梅漬け
一応別もん


このスレッドは過去ログです。