厚生労働省が26日午前に発表した5月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・02ポイント上昇し、
1・19倍となった。
バブル景気の余波が続いていた1992年3月以来23年2か月ぶりの高水準だ。
仕事を探し ている人より求人数が多いことを示す1倍台は19か月連続。
都道府県別の有効求人倍率(同)は、東京都の1・71倍が最高で、埼玉県の0・82倍が最低だった。
すべての都道府県が0・80倍を超えており、これは統計を始めた63年以降で初めてという。
中国地方(前月比0・04ポイント増)や東北、北陸、九州地方(同比各0・03ポイント増)など地方での伸びが目立った。
厚労省は「雇用環境は依然として好調で、全国的にも波及している」としている。
正社員の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・03ポイント増の0・75倍で、統計を始めた2004年11月以降で最高となった。
総務省が26日午前発表した労働力調査によると、5月の完全失業率(同)は前月と同じ3・3%だった。
女性の失業率は3・0%で、1995年2月以来の低い水準だった。
男性は 3・6%。
完全失業者数(同)は前月比1万人減の218万人となった。
女性の就業者数(原数値)は2764万人で、比較可能な53年以来最高だった。
2015年06月26日 13時00分 読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150626-OYT1T50001.html