電子書籍の魅力 ID:ULrGUIjr

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 02:33:01.24 ID:ULrGUIjr

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/26/news131.html

・漫画一巻試し読みしたらいつのまにか全巻揃ってる
・たいして還元率高くないキャンペーンでもたくさん買っちゃう
・あと一巻あと一巻で全巻揃う

Reader,Kindleに分けてるけど移行できないのだけは我慢できない

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 02:37:52.32 ID:ULrGUIjr

小説は紙ばっかだなぁ
電子ペーパーもってないからだけど

漫画は全部電書に置き換えるか迷ってる

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 02:46:17.57 ID:ULrGUIjr

>>6
同人誌は商業以上に差が激しいからなぁ
出してほしいサークルが出してないのばっかり

>>8
紙はいいもんだけど無いならないでもいいのよね
文庫サイズで二つ折りできる電子ペーパー端末とかあったら欲しいな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 02:47:36.38 ID:ULrGUIjr

>>5
readerの漫画が1000冊到達しそうだしもうどうでも良くなってきたは
撤退するときは返金してくれよな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 13:55:44.24 ID:ULrGUIjr

電書購入して自分で製本できるサービスとか製品とか出てこないかな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 15:30:08.93 ID:ULrGUIjr

逆逆
電子書籍から紙の本を作るサービスね
紙での出版が死滅したら出てくるかな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 17:40:06.44 ID:ULrGUIjr

>>29
端末の話してるのか販売サイトの話してるのかわかりにくいのもな

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 21:09:10.90 ID:ULrGUIjr

>>34
エロゲーもDL版で買うけどそっちは一回プレイしたらほとんどやらないことを考えると電書はまだマシに思える
クソ漫画掴んだ時は返品したくなるけどな


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。