自民党「政治的中立を欠き政権批判をする高校教師には罰則だ! 日教組!日教組どうすんだ!」

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:19:31.78 ID:SCEwP210

高校教員、「政治的中立」逸脱なら罰則 自民内で案

選挙権年齢を18歳以上に引き下げることに合わせて政治参加の意識を高める主権者教育で、高校の教員が「政治的中立」から逸脱した場合、罰則を科す案が25日、自民党で浮上した。
「偏向教育を防ぐ」ことを目的とし、関連法の改正を求めるが、党内には慎重論もある。
党文部科学部会内に設けられた勉強会(座長=池田佳隆衆院議員)がまとめた。来週にも、部会で正式に議論する。
現行の教育公務員特例法は教員の政治的行為を制限しているが、違反しても罰則はない。
勉強会では「特定のイデオロギーを子どもたちに押しつけてはならない」との意見があがり、民主党の支持組織・日本教職員組合(日教組)を名指しして批判。
罰則を求めることにした。ただ、違反行為を誰が判断するかなどの詳細は詰めていない。
主権者教育案はほかに、教職員組合に収支報告の提出を義務づけることも提案。
地方公務員法を改正し、違法な活動があった場合は人事委員会の登録から除外することにも言及。
登録団体から外れると、給与や勤務時間について、自治体に交渉の申し入れをすることができなくなる。
勉強会内には「組合費が民主党などの選挙活動に使われている。
透明性を高めるべきだ」との声がある一方、「特定の団体を攻撃するのは、政権与党として控えた方がいい」と慎重な対応を求める意見もある。

http://www.asahi.com/articles/ASH6T4R54H6TUTFK008.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:24:37.11 ID:jraPxKx6

頭おかしいだろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:27:15.07 ID:Ba8pTdAo

おいおかしいとか言うなよ反日罪で逮捕されるぞ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:31:14.37 ID:VnZib1Ni

極右政権に中立な教師なんてろくなもんじゃねえな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:31:22.50 ID:1nni9HxD

学校に憲兵でも配置するのか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:32:27.57 ID:Z3rxWfcR

自公政権の意のままに動くのが自民党解釈での"中立"

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:37:04.72 ID:nuuFptzr

あからさまな異常事態だな
オリンピックまでにディストピアも完成させるつもりかな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:39:43.40 ID:1kSrt7pI

オリンピック後の施設は政治犯収容所に転用するのか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 10:41:08.49 ID:SVDL+9Zv

すでに現政権が推奨した教科書で沖縄戦はこんな風に書かれています。

この戦いで沖縄県民にも多数の犠牲が出た。日本軍はよく戦い、沖縄住民もよく協力した。
https://pbs.twimg.com/media/CIMSfPwUMAAqpRn.jpg:large

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 12:19:05.34 ID:WUp2iCc7

>>9
マジで軍靴の音がするな

11◆Rmev3DbR5s:2015/06/26(金) 12:23:38.50 ID:XHdU0Ost

>>1
>主権者教育案はほかに、教職員組合に収支報告の提出を義務づけることも提案。

自分の収支報告はまともできないくせに他人には義務付けるのか

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:18:03.75 ID:DKHUrcnV

この話の面倒くさいところは日教組は日教組でたしかにクソだからなあ
かといってもちろん自民が薦める教育もノーサンキューだし

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:21:45.86 ID:hj5Uvhnu

>>12
これなんだよなぁ
日教組自体が世間的にイメージ悪いし、最近は力が衰えて教育現場でも浮いてきてる
かといって自民のカルト教育は偏向以前の問題だし

国が学習指導要領による教育の押し売りをやめない限りちぐはぐは続くだろうな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:22:18.29 ID:ESitT5Kr

発狂してる奴も日教のお仲間の反日在日だしな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:23:27.03 ID:sRReqgjd

総理大臣「日教組!日教組www」

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:32:12.46 ID:mKu/lJ5k

>「特定のイデオロギーを子どもたちに押しつけてはならない」
なんというブーメラン

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:45:05.67 ID:LMPU8K9V

プラスにゃんの理想がどんどん形になってくな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 13:53:00.58 ID:d6ukQxZH

政治的中立が欠けるのも勿論よくないが
政治批判したら罰則だゴルァ!ってのも十分に政治的中立欠いてるだろjk

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 14:12:28.97 ID:iUgCMiln

>>9
そりゃ安倍ちゃん罵倒されて当然だわ
石垣は右翼化してて育鵬社の教科書使ってるとかいうけどこんなの見て納豆できるのかね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 14:15:46.64 ID:iUgCMiln

>>11
http://m.huffpost.com/jp/entry/7584650

憲法とは権力を持たない主権者、国民が権力担当者、すなわち政治家や公務 員という、本来的に不完全な人間に
課した制約です。
しかし自民の勉強会に行くと毎回「どうして憲法は我々政治家だけを対象にしているのか」と非常に不愉快そうに言われる。

「じゃあ一般国民は憲法守らなくていいのかよ」「やっぱりみんな守るんだ」と、自分たちが守らないといけないというところが抜けちゃう。
そこで彼らの好きな権力者への「協力」という言葉が入ってくるわけです。
権力者は「俺は真面目にやってるよ。おい、そこの非国民、協力が足りないな」となる。

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 14:39:06.78 ID:JrbtG1Gn

自虐的歴史観をなくそうとかいって歴史捏造はじめちゃったら韓国中国と同じじゃん
そんなとこ後追いしてどうするつもりなんだ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 15:04:24.20 ID:hj5Uvhnu

>>19
>>9どころじゃないよ
領土問題みたいなあからさまな所だけじゃなく、歴史的に日本が悪役だった所とか安倍しぐさはじめとする道徳とか変えられてどんどん公教育は死んでる
数学や理科分野にも手が入り始めてるし、道徳から飛び出して生物の教科書にサムシンググレートが載り始めたら日本は完全に教育後進国に成り下がる

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 15:11:40.35 ID:iUgCMiln

映画や小説に出てくる狂気の管理社会みたいになってきたな
これが夢ならいいのに

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 17:48:53.05 ID:ph52tctp

>>22
それが事実ならネトウヨはもう韓国を馬鹿にできないな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 17:50:38.78 ID:att5us3a

もうやだこのキチガイ与党

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 17:54:48.42 ID:P0D/h+QL

狂四郎2030のゲノム党と日本みたいになるのか

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 18:28:30.49 ID:iG0z8RoL

すげぇ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 18:32:11.56 ID:gJopmhEB

ブサヨもネトウヨも携われないように道徳みたいな授業は無くせばいい
というか塾みたいに技術を教えるだけでいいんだよ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 18:55:45.08 ID:3iXlEFla

中立、中立って言うけれど
平和主義教えたらダメなのか?

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 18:58:37.38 ID:icN34TbF

>>29
積極的平和主義ならおk

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 19:25:19.70 ID:gJopmhEB

いや教えなくていいよ何主義も
どうせ歪む

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/26(金) 19:29:01.48 ID:icN34TbF

まぁ下々の者たちは社会科学なんて学ぶ必要ないからな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 10:15:45.00 ID:KHHiqFM8

公平は大切な考え、特定政党や思想に偏る教育には問題がある

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 11:32:47.54 ID:hxM14t84

>>9
たったこれだけなの…!?

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 16:34:04.41 ID:oq99ML8F

>>22
道徳心が一番欠如してんのが教育の基準を決める側でしたってシャレにならないな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 21:03:58.80 ID:AWf0oHZ/

ネトウヨもブサヨも洗脳やめろや
つーかたかがイチ公務員である教師が道徳だの思想だの教えられると考えること自体が図々しい

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 21:08:30.27 ID:XpPxfczc

これでネット完全規制されたら洗脳完了だな
ガキの頃からカルト洗脳のエリートかー

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 21:18:15.61 ID:62uL0q84

下村が道徳の教科書は持ち帰って親にも読ませろとか言ってるし
子供を手先にして若い親もセットで洗脳する気満々

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 22:57:06.20 ID:ua/v8pid

>>36
道徳教育を推進したがる奴ってのがどういう奴か
つまり自民党がどういう連中かわかるよね

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/28(日) 01:28:42.24 ID:XkVE1kDt

道徳を現場でまともにやるわけないでしょ
素地になる知識もないのに出来るわけがない

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 20:11:58.93 ID:86pST+DH

中立っていったって国策に間違いはなかったし江戸しぐさがあるのが中立なわけだろ
さも偏りないような言い方で誤魔化してるだけで

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 20:56:27.76 ID:YqLcgtVc

でも道徳の授業で自民好みの奴隷体質土壌を作り上げるのは積極的なんだよなあ

>>9
集団自決の記載が消されたとは聞いていたが…

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/01(水) 21:21:14.56 ID:lLQpdXi0

仏陀は道徳(sila)を守る意義を「上流階級に混じって恥ずかしくないように」と言ったのに
この国の道徳は従順な下層階級を作るためにある

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 15:20:07.11 ID:KuLvuFel

偏向教育を防ぐ目的のところでワロタ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 15:41:19.80 ID:usLePG8Z

高校3年生にも選挙権持つようになるからしっかり対策してきたな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/03(金) 15:44:10.68 ID:JnAlMpk9

多少気になるとこあるけど、日教組って頭良い人の集まりと見えるけど
何で安部ちゃんに負けてるの・


このスレッドは過去ログです。