大日本印刷が絶版などで入手困難な書籍のオンデマンド本をジュンク堂で販売開始

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/25(木) 12:22:35.06 ID:vRDxDMDs

大日本印刷(DNP)は25日、入手困難な書籍を注文に応じて1冊ずつ作成す る「オンデマンド本」について、DNPグループ書店のジュンク堂書店池袋本店(東京・豊島)と、 電子書籍ショップ「honto .jp」のネット通販で取り扱うことを発表した。
7月1日より開始する 。

DNPは、重版・増刷未定の本や絶版本など 、入手困難な書籍をオンデマンドで製造・販売・配送するサービス「ウェブの書斎」を2001年3月より開始。
2014年1月からは楽天市場内でのネット書店として運営している。
今回、楽天市場店に加え、実際の書店、「honto.jp」サイトで販売することで相乗効果を狙う。

丸善ジュンク堂書店の実店舗では、インプレスR&Dが取り扱うオンデマンド本約100点の販売を開始。
実際の商品を手にとって確認可能とした。
なお同店で取り扱うタイトルは 、全国の系列書店で取り寄せできる。
honto. jpのネット通販では、約170点を販売。
今後はインプレスR&Dのオンデマンド本全商品約 2,800点まで対象を拡大する方針だ。

http://img.rbbtoday.com/imgs/sp/photo/471839.jpg
http://rbbtoday.com/article/2015/06/25/132632.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/25(木) 12:25:11.57 ID:Y1M2BbFe

これはいいな
ちょっと覗いてみようかな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/25(木) 19:19:31.31 ID:uQSYrtNm

1冊ずつ作成するって紙の本になるのか

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/25(木) 19:25:51.54 ID:RUEaZ4zG

何故電子書籍にせんのか?


このスレッドは過去ログです。