自民党議員「安保法制が通ったら自衛隊が北朝鮮に乗り込んで拉致被害者を救出できるよな!」 防衛省担当「無理ですよ・・・」 議員「がっくり」 ID:JVNLuvZ4

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/25(木) 10:19:52.50 ID:JVNLuvZ4

山崎拓 タカ派の重鎮も唖然「防衛省が自民議員にあきれた」

元自民党副総裁 山崎拓 やまさき・たく
1936年生まれ。早稲田大学卒。72年、衆院議員初当選。防衛庁長官、自民党幹事長などを歴任。2012年に政界引退。現在は、近未来政治研究会最高顧問

衆院憲法審査会で著名な憲法学者3人が安保法制を違憲と断じたことで、国会が大荒れだ。元自民党副総裁の山崎拓氏も反対を表明する。

*  *  *
私は1972年に初当選し、日本の外交・防衛政策に深く関わってきました。
今国会で議論されている安保法案の説明のために、私のところに来た防衛省の担当者が、今の自民党議員にあきれている。
会合で法案の説明をしたら、「自衛隊が北朝鮮に乗り込んで、拉致被害者を救出できるのか」との質問を受けたのです。そんなことは不可能なので、彼が「できません」と答えたら、議員はガックリしたそうです。

そんな状態なのに、恒久法である「国際平和支援法案」と、「平和安全法制整備法」と称した10本の改正法案が、ゴッタ煮状態で一括りにして提出されている。
内容が複雑すぎて、国民にも改正の重要性が伝わっていない。このまま国会で法案が通ると、後々必ず深刻な事態を招きます。
なぜなら、国民の合意なき安保政策は、実際に運用できないからです。もし、安保政策の大転換を目指すのなら、正面から堂々と憲法改正を訴え、国民投票にかけるべきです。

(略)
http://dot.asahi.com/wa/2015062400092.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。