【是か否か】入れ墨者は入浴お断り 観光庁が外人観光客を考慮し調査へ

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 10:42:18.10 ID:CjHAfcu8

入れ墨・タトゥー入浴お断り 観光庁が調査へ

日本を訪れる外国人旅行者が急増するなか、 温泉などの施設で「入れ墨・タトゥー」を入れた旅行者が入浴を断られ、戸惑いの声が上がっていることから、
観光庁は、全国の宿泊施設を対象にトラブルの有無などのアンケート調査を行って今後の対応を検討することになりました。

日本の入浴施設では「入れ墨・タトゥー」を入れた人の入浴を断っているところが多く、
おととしにはニュージーランドの先住民族の女性が北海道の温泉施設で入れ墨を理由に入浴を拒否されるなど、外国人旅行者が入浴を断られるケースもあり、戸惑いの声が上がっています。
このため観光庁は、全国の旅館やホテル合わせておよそ3700か所の宿泊施設を対象に今 月からアンケート形式で調査を行い、今後の対応を検討することになりました。

調査では、どのような理由や方法で入浴を断っているか、外国人旅行者とトラブルがあったかなどを尋ねます。
観光庁の久保成人長官は、「外国人旅行者はファッションや民族的習慣で、入れ墨・タトゥーを入れている人がいる。
温泉は外国人旅行者が日本人の暮らしや文化を知るうえで重要な観光資源なので、実態を把握し対応を検討したい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150618/k10010118481000.html


最近の入れ墨ニュース

米シカゴ市警、目に見える場所に入れたタトゥーを覆い隠すことを義務づける新規定に警官から苦情が殺到
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0OR0AB20150611

オーストラリア連邦裁判所、タトゥー入れた母に授乳禁止命令
親権を争う夫が「子供に感染リスク」を訴え
http://www.jiji.com/jc/ci?g=int&k=2015061800763&pa=f

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 10:54:05.01 ID:4ZhJhhZI

ファッションタトゥーとヤーさんの刺青で扱いを別にすればいいんじゃねーの
個人的にはどうでもいいが、犯罪性があるかないかの判断だよね

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 12:34:54.09 ID:YDC9R2wX

郷に入りては郷に従え
国ごとに事情や習慣あるんだからそれを周知させろよ
俺の国では問題なかったって知らんわ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 12:35:38.36 ID:jlnN/71P

もう外人なら入れ墨可でいいじゃん?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 12:53:06.15 ID:2zQLtmuK

オランダ人がワイの国じゃマリファナ合法だから日本で吸わせろって言って来たら検討するのか?
馬鹿じゃねぇの観光庁

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 12:56:30.93 ID:08LhQJA6

アンパンマンドラえもんジバニャンコマさんあたりの刺青なら許す

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 13:04:19.17 ID:VCn/6LSb

男湯
女湯
刺青湯

解決だは

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 13:06:23.80 ID:njMDqko0

>>7
天才

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 13:09:31.54 ID:0c6KO5Hi

>>2
刑罰で入れてるんじゃないからヤーさんのもファッションの一部だよ
昔のパンチパーマに金のネックレスなんかと一緒

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 13:15:57.04 ID:SEmPYh9O

>>5
刺青可にするかを検討するってことじゃなくて、例えば海外向けに日本では刺青不可であることが多いことを周知していくとか、
トラブルの対応事例集を作るとか、刺青可の温泉や宿泊施設をまとめたパンフレットを作るとか、そういうことでしょ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 13:33:55.59 ID:XhIh5AAp

肝炎持ってたらこわいもんな

12◆Rmev3DbR5s:2015/06/19(金) 15:07:52.03 ID:WListT64

>>7
刺青湯は混浴か...

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 15:27:41.62 ID:jfHV0whe

>>7
これはいいな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 15:56:31.10 ID:wChkcY4q

海外でも刺青入れてるのって大半の人からは生暖かい目で
見られてるんだから日本で増長するなと

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:07:09.88 ID:uUV1KhT8

>>12
ちょっと刺青入れてくる

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:07:45.69 ID:Zodrudu5

>>10
それが正しい対応なんだろうけど
ともかく数来てほしくて入れ墨でふるいにかけたくないんだろうな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:20:41.10 ID:Nm6VjkN7

女の知人でタトゥー入れた奴がいってたが
公衆浴場では常に追い出される懸念があるんだと
んでも宿泊だと宿泊客追い出すわけにもいかずまだ安心なんだと

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:33:07.20 ID:dgcQT7G3

netだとゴールドジムではタトゥーOKで何も問題ないとか
アートメイクはどうすんだとかいって暴れる変な女が湧くんだよな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:35:00.03 ID:8WHYoknC

>>17
どうしようもねえクソったれやな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/19(金) 19:35:58.09 ID:o235T+lp

刺青はNG
タトゥーはOK

タトゥーに関しては今ではファッションの一つとして多くの人に認識されているんだよ
刺青となるとやっぱそれ系なわけだよな
重い物を背負ってる感っていうの?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 05:58:44.28 ID:miVqVcR8

タトゥーでも DQNしかしてないな
刺青とタトゥーの違いがなんとかかんとかとかうるさくなるからまとめて追い出しときゃいいんだよ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 06:04:23.81 ID:XXV6Xqgx

フランスはブルカを学校や公共の道路などで禁止してるみたいじゃん
あんなの俺ら日本人からしてみれば全身をマントで覆ってるだけだぜ?それなのに禁止
おまけにブルカはファッションじゃない、イスラームそのものを否定しにかかってる、なのにそれが法律になってる
日本で刺青をしている奴は公衆浴場や海水浴場、プールなどを利用できないとするくらい許されると思うけどな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 06:04:29.99 ID:uwuwDBzG

ワンポイントの和彫りをジャパニーズタトゥーって言い張るチンピラとか出てきそうやね

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 06:06:11.56 ID:uwuwDBzG

>>22
日本でもコンビニ入ったら通報されるんとちゃうかねブルカ姉ちゃん

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 06:21:05.99 ID:8+QBHEp5

東南アジアのイスラム教徒はまだ顔出してるからいいだろうけど
アフガニスタンあたりは信者じゃない者の目にはただの不審者だろ
全身黒い袋に覆われてて目の所に格子付きの覗き窓が開いてるだけって
フルフェイスヘルメットどころじゃないわ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 07:36:27.00 ID:9ajoSVKW

日本人ってなんで外人にすぐおもねるのかねえ
海外に行くときには地元の文化を尊重しましょうとか抜かすのに
外人が日本に来たらこっちが相手に合わせろだとw
刺青もタトゥーも日本では犯罪者ヤクザアウトローの象徴であって嫌われている
だから日本に来ている外人はそれを理解しろでいいだろ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 08:02:05.64 ID:08Whcwl0

公衆浴場やプールでのほほんと入れ墨を見せてるとニンジャにやられるって広めたらいいんじゃないか

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 09:19:23.92 ID:5urF3Art

>>7
それすら差別として扱われるんだよ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 09:23:55.86 ID:08Whcwl0

>>22
一番あかんやつや
http://i.imgur.com/3kWEDtW.jpg
http://newsjunkiepost.com/wp-content/uploads/2010/04/burqa.jpg
http://www.atatak.com/burkabandfotos/bandfront.jpg
http://time-az.com/images/2011/07/20110705burka_graduation.jpg
http://creepingsharia.files.wordpress.com/2010/04/burka06.jpg

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 09:43:00.80 ID:LafjV2AK

>>28
男湯と女湯わけるのも差別だから廃止するべきだよな!

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 09:44:39.88 ID:RGWZJaf1

やっぱ混浴が一番!!!

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 09:58:26.40 ID:Y4P+VWqh

>>17
吉本ばななが虹の湯で追い出されたとか

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 15:50:31.46 ID:DvwALxj/

>>22
リアルBBAもミニスカ穿いてるフランスがブルカは違法なんてやってると
露出度の低い女に対して怒ってるだけに見えて不思議

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 16:31:21.73 ID:RxhLf8BC

>>32
持ち込みワインでもゴネてたなぁ

ブルカはテロにも活用されてるし思想関係なくアウトでいいだろ
爆薬巻き放題で自爆テロ起きてチャドでも禁止になった

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 16:59:11.42 ID:MJc7chEG

>>22
日本だって全身マントで彷徨いていたら事案発生かツイカスに盗撮されるだろ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 18:56:44.12 ID:ZlRcRgUw

保守的な人多いな

ジャップランドの常識などドンドン変われよ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 19:08:58.29 ID:wezWQHWG

外人はOKなら、ヤクザは半分以上OKだな。

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 19:34:38.50 ID:wz2YaGKd

そもそも感染症のリスクがあるから公衆の水場が無理なんだろ?

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/20(土) 19:45:44.29 ID:HDbpTccp

駄目なもんは駄目
病気撒き散らす権利は無い


このスレッドは過去ログです。