そんでもシンガポールってなんか間違って一点取るくらいの実力はあるからな
さっさと決めとかんとめんどくさいことになるぞ
そんでもシンガポールってなんか間違って一点取るくらいの実力はあるからな
さっさと決めとかんとめんどくさいことになるぞ
一点入れば決まるけど一点はいらないと・・・・
あんだけ無茶苦茶でもロング打たれるようだとマジで危ないぞ
シンガポールの狙い通りの展開
シンガポールとかタイとか足元は上手いんだよな
だから舐めてると本当に危ないぞ
ガッチリブロック作ってるの崩れないなシンガ
良いチームだよ
もっと強引じゃないとアカン
フィジカルは珍しく日本が圧倒的に上なんだから。。。
極端なこと言えば放り込んで無理くり一点とればそれでいいんだよ
繋ぐとかその後
このコーナー重要
決めないと・・・・
>>36
シンガポールと同じようなフィジカルで固めてどうするって話だよなあ
ええええ・・・・・・
スピードは一緒なんだよアジア系だし
だから力でいかんと・・・
ほぼ5バックにブロック作ってるとこにパスははいんないだろ
放り込めって
前半0-0
これシンガポールワンチャンあるで
言ったとおりじゃねえか・・・
どういう指示ハリルするかしらんけど
少なくとも前線に張ってる奴いないとダメだろ一点入るまで
>>52
宇佐美、香川は使いドコロが違うよな東南アジア相手なら
付いてくるんだからDFスピード
>>55
絶対に落ちるだろうけど、日本相手に0-0だとモチベが上回るかもしれん
>>57
さすがにそれはない、と言いたいけど
100年に一回のジャイアントキリングが今日かもしれないって保証はないからな
だからなんでもいいから一点取らないと
本田中央に入れて当ててから、になってきたな
それでいい
>>61
正直、引き分けで大金星
というーか守ってカウンターしかも無理矢理でもいいから放り込む
っていうシンガポールのほうが戦術徹底してしっかりしてる
完全に罠にハマった
ヤバイよ普通にカウンターくらい過ぎ
うおおおおおおお
シンガポールすげええええええええ
クルでコレ
東南アジアはかつての極東のようにサッカーレベル今上がりまくりなんだって
舐めてるとマジでやられるぞ
シンガポール魂のDF
これは惚れちゃうわ、天晴
ポスト専門持ってくるか
まあそうしないとどうにもならんなこれ
香川さよなら
ジ ャ イ ア ン ト キ リ ン グ
あるで
単純な放り込みを日本が前半からやっていればこうはならんかった
時間も稼がれてるし
良くて日本がセットプレーから無理やり1-0
悪けりゃカウンターで死ぬぞ
まじかあああああああああああ
すげえええええええ
今日はシンガポール君の日です
シンガポールにアイルランド魂を感じる
wwwwwwwwwwwww
草生えた
>>100
ほんとコレなあ
wwwwwwwwwwwwwwwww
今 日 は シ ン ガ ポ ー ル の 日 で す
なんか攻めさせてもらってるけど
シンガポール一発狙ってるからな
>>120
だって対応されちゃってるもんDF
想定通りでしょシンガポール
こういう時に慌ててズドン、で終わるのが半端な強豪
日本はコーナー以外絶対に入らないわ
断言する
ミドルシュートすら忘れている慌てぶり日本
どんだけだよ
やらかしはじめたわ
ヤバイぞ―
シンガポールの美しいブロック見ろよこの時間で
絶対に崩れないよ
>>137
というか日本くらい実力が違う相手だとこう戦うしか無いという手本
弱者が強者に勝つ見本
それにハマる日本がアホ
シンガポール日本相手で守りきればグループ首位でしょ
一位しか確実に通過できん二次予選はヤバイんだぜ
コーナーしか無いw
そりゃアジアカップでもベスト8止まりなわけですよ、ええ
これは引き分けという名の惨敗決定ですわ
「まだ時間は有ります!」←シンガポールのカウンターもあるからな
コーナーもひでえな
高校生かよ
おめでとうシンガポール!
大金星!!
日本?ナニソレ?
はい終わりwwwwww
ばーーーーーーーかwwwww
死ね
イチからどころかゼロからやり直せよ
どれほど弱いかまだ身にしみてない日本
ありがとうシンガポール、GJ
シンガポールの魂感じたわ
日本はケツに火がついたどころか・・・シリアもいるんだぞw
二時予選敗退の危険ww
>>200
世界的に見たら強豪ではないな
アジアでは強いときもあるが、それはアジアでの戦い方が出来た時
アジアでの戦いをミスると今日みたいなことになる
慢心ココに極まれり、だったなあ
ホーム、シンガポール相手、二次予選
歴史に残る汚点w
5バックでブロック前に4人作られて
裏に飛び出す選手4人も揃えるとかアホもアホだろw
これはヤバイでー
フェロー諸島とやったら負けるなコレは
どんどん退化して、どんどん上がってきた東南アジアと今丁度かち合ったんだな
胸が熱くなるな
潮時だね、日本
>>224
本田さんが退化してしまった
長友も全盛期を過ぎた
香川は最初からいないようなもん
跡継ぎもいない
これからはシンガポールのようにまた弱者なりの戦い方をするだけ
それだって戦術だよ、勝つための 粋がって「自分たちのサッカー」とか抜けないからこうなる
>>229
一回予選落ちすりゃいいんだよ
ロシアWCどうなるかわかんねえしw
いい機会だよ