自民高村「学者は憲法の字面に拘泥する」に憲法学者が猛反発「憲法に拘泥しないで政治権力を使いたいと?」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 14:51:51.18 ID:ZHLYE3R7

先の質疑で自民党推薦の参考人として安保関連法案を「違憲」と指摘した早稲田大学の長谷部恭男教授は、9日夜のTBSラジオの番組で
「憲法に拘泥しないで政治権力を使いたいと、高村さんはおっしゃっているんでしょうかね。大変怖い話だと思いますが」と述べました。

自民党の高村副総裁が「憲法学者はどうしても憲法9条の字面に拘泥する」などと発言したことに反論した格好です。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2514192.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 14:53:32.44 ID:zN7agV/d

無茶苦茶だからな
安倍政権は

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 14:56:55.05 ID:Om/xP8tt

恐ろしい政権だな。本当に

全員が違憲だと言ってるのに、

強行採決するとは

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 14:58:15.32 ID:5qQcn4B3

字面に拘泥するはずなのに
自衛権の行使手段として自衛隊を使うことを合憲としてる憲法学者は全員頭がおかしい

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 15:00:19.39 ID:hD0Z9p5z

https://youtu.be/99U-_ckFn2Q

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 21:30:30.20 ID:PhiquMYr

主権者たる我々国民が国の在り方constitutionを定めました、という幻想がなくなった時点で
すでに国民に主権はないよ

自衛隊が合憲なのか違憲なのか、文面から判断しづらいのであれば
政府が国民に向けて「お前らはどういう意図でこの条文を書いたんだ?」
と訊くのが本当なのに、勝手に合憲ということにしてしまった

とおの昔に政府は国民の手を離れて暴走してる

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 21:31:52.94 ID:MwURqjlx

憲法九条が違憲とか言い出しそう

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 22:00:24.74 ID:83pR1gzs

憲法から字面を無くしたら集団的自衛権が出てくるのかな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 22:12:14.94 ID:xk9WPFNx

>>4
「拘泥」には揶揄の意味が含まれてるのがわからないの?

九条絡みで「自主憲法制定」だの「私的憲法草案」だの「憲法改正」と
騒いでた奴らは高村センセイの爪の垢でも煎じて飲んでろよ


このスレッドは過去ログです。