スーツケースで密入国試みた少年、ついに母親と再会

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 18:20:02.63 ID:hbwNKq+t

【6月9日 AFP】モロッコの北にあるスペイン海外領土セウタ(Ceuta)で先月、スーツケースの中に隠れて密入国しようとして発見されたコートジボワール人の少年(8)が8日、
母親との再会を果たした。一方、同少年を密入国させようとした容疑で逮捕されていた父親は保釈される見通しとなった。

セウタの警察は国境検問所で先月7日、空気穴のないスーツケースの中で丸くなって隠されていた少年を発見。
以来少年は、未成年移民の保護センターに収容されていた。

同じ国境検問所でその数時間後、少年の父親が、少年を密入国させようとしたとして人権侵害の疑いで逮捕された。
家族の弁護士は、「保釈金の支払いを済ませており、父親は保釈される見通しだ」と明かした。

当局はその後、少年に1年間のスペイン滞在を許可。D
NA鑑定の結果を待って、モロッコ沖のスペイン領カナリア諸島(Canary Islands)で合法的に暮らしている母親に引き渡すことになっていた。
鑑定結果で親子関係が証明されたことから、8日になって母子の再会が実現した。

母親は昨年、カナリア諸島に合法的に居住していた夫と暮らすため、コートジボワールからスペインへ移住。
その際11歳の娘は同行させたが、少年は兄弟とともに祖母に預けられ、コートジボワールにとどまった。

しかし祖母は昨年死去。その後父親が少年のスペイン滞在許可を申請したが、月収が法定の1333ユーロ(約19万円)に満たないという理由で認められなかった。

セウタに加え、同じくモロッコと国境を接するもう一つのスペイン海外領土メリリャ(Melilla)には、毎年数千人が欧州でのより良い生活を求めて渡航を試みている。

モロッコとの国境に設けられた7メートルのフェンスをよじ登ろうとするアフリカ人も多い。
また車や貨物に紛れ込んだり、モロッコ側から海を泳いだり、船で渡ったりといった密入国者も後を絶たない。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3051124


イイハナシカナー?

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 18:35:12.45 ID:cU0eijVX

コートジボワールで保護者のばあちゃんが死んだから
カナリア諸島で一緒に暮らそうと密入国か。
スペイン海外領土セウタってのが絡んで複雑な話になってるな。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 18:39:12.92 ID:UeKezVsb

映画化決定

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 20:09:23.47 ID:5wGGvj3I

密入国しようと画策してる時点でなあ
親にも子にも同情できん


このスレッドは過去ログです。