下村文科相「新国立は屋根なしが前提だった 開閉式は五輪とは無関係」と招致PRで嘘のイメージを利用していた事を暴露 #1

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/01(月) 10:48:57.30 ID:686gUScM

下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」

2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場で、開閉式屋根を五輪で見送るなど整備計画が大幅に見直される問題で、
下村博文文部科学相は31日、「(19年ラグビーW杯、五輪はフィールド部分を覆う開閉式)屋根がないのが前提だった」と述べた。
五輪招致活動の際、屋根が開閉するイメージシーンをPRしていたが、「開閉式屋根は五輪とは関係のない話」とした。フジテレビ系「新報道2001」に出演し、明らかにした。

また、開閉式屋根を五輪後設置とする理由について「(旧国立は)騒音問題で年に1、2回しかコンサートを開けなかった。運営費が赤字になるので、10回以上のコンサートを開けば黒字になる」との試算を明らかにした。

http://www.hochi.co.jp/topics/20150531-OHT1T50275.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。