本でドミノ イベントに賛否 - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6161698
本でドミノ イベントに賛否 - Y!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6161698
デジタル化論争の時も思ったが本って大切なのは書いてある内容であって
本そのものはメディアの1つに過ぎないと思うんだが
象徴だからね
印刷物そのものが文化の1つであるし
文化文明を広げる後押しになったのも認めるが
だからといって数あるメディアの1つに過ぎなくなったそれを神聖視するのは行き過ぎな気がする
おれも昔はそう思っていたが今はまた考えが変わった
質量そのものが情報なんだよ
形を持つってだけで電子メディアよりはるかに多くの情報を内包している
まあそれが役に立つか立たないかは人それぞれだけど
紙の新聞なんか古くなったら単なるクッションにしてるのに
あれはかなりの情報入ってるよ
質量が情報ってーのもおかしな話だ
セルロースやインク情報なら確かにあるけど
紙の本には電子書籍にはない情報がある(キリッ
怖いわw
まぁそー言うならそれが何なのか具体的に書いて欲しいもんだ
宗教以外でも手に入れた時や読んだり飾っていたりしていた時の思い出ってあるじゃん?
俺はもうKindleしか買わないけど
本は大切って教育を受けてきたからね
それは読書の大切さを言ってるわけだけど殆どの人は言葉通りに受け取って成長してしまう
>>9
それ言ったら大抵の物は個人のなんらかの思い入れがあるものにならね?
>>11
まあ>>10の言う通り道徳に合理性は必ずしも無いので
なんで食べ物や生き物を粗末にしちゃいけないの?ってことと同じじゃないかな
伝える媒体としては原始的な信頼がおけるから良いんじゃないの?
電子記録媒体は書き換えが容易だし、電気がないと読めないし
これエロマンガだけに限ったらこれほどのクレーム出たかな?
エロマンガが自立するか知らんけど
数百万円の本が混ざってたらどうするの
書いてある内容が本人にとって大切だから書いてある物質を大事にするんじゃないの
新聞だって自分に関係のある事件があったり、自分が載ってたりすれば記事が大切なのと同時に
その「物」自体が大事になる。ちなみに自分の生まれた年の新聞を思い出としてどうですかってサービスもあるよ
これなんか書いてある内容(年月日だけ!)が大事だからその紙自体が大事になるんじゃん
自分の大好きな物語だから特別な装丁をされた本を大切に保管するとかそういうことじゃないのかな
>>1の「本だから」大事にしろって言うのは俺も少し違和感はあるけどね。電子版持ってるけどこれは現物でも持っておきたいって本はあるし
>>16
1冊の本への思い入れを本全般に持っていくのは変でしょ
紙の手触りとか?
デジタルのが確かにきれいだけど