アダルトサイト見てたら突然シャッター音 「ワンクリック詐欺」スマホ対応でここまで進化 (2/4)

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 18:50:20.24 ID:XjB6SOUh

抜粋

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の担当者によると、「ウェブサイトを閲覧するだけでスマホのカメラを操作したり、撮影した画像を送信させたりすることはできない」。

 企業などのサイトを見た場合にBGMが流れたりするのと同じ仕組みで、請求画面を表示する際にカメラのシャッター音が再生されるよう仕組んでいるだけという。

 それでも、国民生活センターには昨年以降、全国から同様の相談が寄せられている。
現金を要求する表示だけでなく、音声を組み合わせることで不安をあおられた人が多いのだろう。
実際に現金を支払ったり、問い合わせ先に連絡して電話番号や名前などの個人情報を業者側に知られてしまったりする被害が出ている。


突然震えたり、勝手に電話したり…

 音だけでなく、動作で「脅す」手口も現れた。

 国民生活センターによると、同じようにアダルトサイトを閲覧中、登録画面が表示されるタイミングでスマホのバイブレーション機能が作動するようにサイトに仕掛けを作っておき、
利用者に「何かまずいことが起きたんじゃないか」と疑心暗鬼にさせるのだという。

 さらに、最近新たに確認されているのが、ネット閲覧ソフト(ブラウザー)を操り、自動的に業者に電話をかけさせようとする手口だ。

全文はwebで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1505/28/news046.html


巧妙な詐欺だなぁ

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 18:51:35.97 ID:B/Ur690I

不意打ちシャッター音はビビるかも

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 18:54:00.76 ID:L3uqD7UA

巧妙だな
不安になるのも無理ないわ

4◆Rmev3DbR5s:2015/05/28(木) 18:55:13.79 ID:ECCLzoVt

常にサイレントの俺、高みの見物

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 19:08:07.73 ID:JzHsCdJ4

最初から有料サイト使えよ捗るぞ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 19:09:38.16 ID:ctS8B+gK

バイブするのはすごいけどどうなってんの
ハックされたかと思っちゃうのも無理ない

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 19:34:52.38 ID:sP6c4+Z1

そんなことしなくてもGoogleやアップルやCIAにはマヌケヅラ見られてるのに、何を今更。

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 19:45:07.34 ID:1GTCNazr

>>7
マジかよ
ということは俺のちんこも見られてるのか…

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 20:05:33.17 ID:aqcRLcFq

>>8
勃起の大きさには笑わせて貰ったよ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 20:21:36.13 ID:22sa6Efu

ねくもめん位になると不意打ちバイブ利用しての鬼頭オナニーやるよな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 20:30:19.29 ID:+c6o79qH

>>9
童貞なんだよ…あんまりいじめないでくれよ…

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 20:31:44.05 ID:x8mz1Zuo

シャッター音なんか中華系のサイトでしか聞いた事無い
何見てんだ?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 21:39:31.28 ID:VJkwjEhx

一方、俺はWindowsPhoneを使った

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 21:59:08.10 ID:sP6c4+Z1

>>9
CIAエージェントきてんね

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/28(木) 22:03:59.09 ID:EupgYmnW

俺もかなり怪しいサイト見に行くが聞いたことないわ
そんな一般的なの?


このスレッドは過去ログです。