フォーブス「世界一影響力ある女性」、メルケル独首相 5年連続

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 21:26:29.81 ID:b4rQ0Qrd

【5月27日 AFP】米誌フォーブス(Forbes)は26日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある女性100人」を発表し、
5年連続でドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相を1位に選出した。同首相は、過去12年で10回のリスト入りを果たしている。

 2位はヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前米国務長官だった。
3位~5位には、米マイクロソフト(Microsoft)の創業者で慈善事業家のビル・ゲイツ(Bill Gates)氏の妻でビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団(Bill and Melinda Gates Foundation)の共同議長を務めるメリンダ・ゲイツ(Melinda Gates)氏、
米連邦準備制度理事会(Federal Reserve Board、FRB)のジャネット・イエレン(Janet Yellen)議長、
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)のメアリー・バーラ(Mary Barra)最高経営責任者(CEO)が続いた。

 6位は、国際通貨基金(International Monetary Fund、IMF)のクリスティーヌ・ラガルド(Christine Lagarde)専務理事、
7位は、ブラジルのジルマ・ルセフ(Dilma Rousseff)大統領だった。

 8位は、米SNS大手フェイスブック(Facebook)のシェリル・サンドバーグ(Sheryl Sandberg)最高執行責任者(COO)で、動画共有サイトユーチューブ(YouTube)のCEOスーザン・ウォジツキ(Susan Wojcicki)氏は9位。
ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人は10位に選ばれている。

「世界で最も影響力のある女性100人」の年間リストには、
テクノロジー、政治、実業界、金融、メディア、エンターテインメント、慈善活動と非営利活動、富豪の8つの分野で指導的役割を果たした女性が選ばれる。

 米人気歌手のテイラー・スウィフト(Taylor Swift)さんが最年少25歳で54位となった他、
欧州連合(EU)のフェデリカ・モゲリーニ(Federica Mogherini)外交安全保障上級代表が36位、
ロレッタ・リンチ(Loretta Lynch)米連邦検事が34位、
英紙ガーディアン(Guardian)のキャサリン・バイナー(Katharine Viner)次期編集長が80位と、それぞれ初のリスト入りを果たした。

 リストに挙がった女性の59%は移民数人を含む米国人だった。アジア太平洋地域から18人、欧州から12人、中南米と中東からはそれぞれ4人ずつ、そしてアフリカからは3人が選ばれている。

 フォーブスによると、今年のリストに挙がった女性100人については、ツイッター(Twitter)と動画サイトのユーチューブのフォロワー数が合計で4億7400万人に上るという。 (c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3049942


メルケルの影響力は異常。女性を人物に置き換えても上位にくるだろ。事実上のEUの支配者

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 22:01:55.81 ID:M+R4giQY

どこかの首相「メルケルの影響力はアンダーコントール

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 23:17:30.18 ID:zhC95IDt

メルケルは女だからと下駄を履かせてもらってる感がないよな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 23:46:49.41 ID:75ZAu5Fu

我らが日本は橋本環奈ちゃんかな?


このスレッドは過去ログです。