【ねくも株部】カブドットコムがやらかす

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/26(火) 19:30:50.51 ID:pQcB9E4Q

金融庁、カブドットコム証に業務改善命令 システム管理が不適切

ロイター?5月26日(火)17時48分配信

[東京 26日 ロイター] - 金融庁は26日、カブドットコム証券<8703.T>に対して、金融商品取引法にもとづく業務改善命令を出した。不適切なシステム管理が常態化していた原因を分析し、責任の所在を明らかにするとともに、経営管理態勢を見直すよう求めた。

同証券をめぐっては、証券取引等監視委員会による検査でシステム管理上の不備が発覚していた。同証券はシステム障害の件数や顧客への影響など障害の全体像が把握できない状況にあったほか、システム開発の管理や内部監査体制でも問題点が見つかった。

監視委は15日、行政処分を出すよう金融庁に勧告。金融庁は同証券に対し、経営管理態勢やシステム管理態勢など、今回指摘された不備についての改善状況を6月25日までに書面で報告するよう求めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000072-reut-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/26(火) 20:16:04.84 ID:rXbUmY7m

これが素晴らしい株の世界か

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/26(火) 20:24:45.35 ID:xAR2jDTc

「1秒先の未来が見えるだけでも株の世界では大儲けできる」というけど
実際システム側の人間からしたら「1秒先の未来を見る」なんて造作もなさそうだよな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/26(火) 20:55:16.53 ID:sX90qrsP

>>3
一秒先を見るのは無理
顧客への情報を一秒遅らすことはできるけど
それで儲かるかどうかはシェア次第かな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/26(火) 21:01:10.95 ID:qked+B3x

>>4
そういう意味で書いたんじゃないかな
君は読解力が足りないから「」で括った意味が分からなかったみたいだけど

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/26(火) 21:02:03.41 ID:HP8X5FEh

中国とアメリカが武力衝突したら儲かる銘柄教えてくれ


このスレッドは過去ログです。