幸薄い独居高齢男性…自身が幸福だと感じている男性は女性の半分
2015.5.22 05:00
1人暮らしの高齢者で、自身が幸福だと感じている男性は女性の半分-。内閣府が独居の65歳以上を対象に実施した意識調査で、こんな結果が出た。
調査は昨年実施。「とても幸せ」を10点、「とても不幸」を0点と設定し、10点と答えた女性は18.0%で、8点以上は計43.6%だった。
一方、10点の男性は8.4%で、8点以上も計22.7%にとどまり、女性のほぼ半分だった。平均点でも、女性は6.96点で、男性の5.83点を大きく上回った。
さらに、「一緒にいてほっとする人」を聞いたところ、子供がいる男性の32.1%が「あてはまる人はいない」と回答。
「ちょっとした用事を頼む人」の問いでも、「頼りたいと思わない」との回答が、子供の有無にかかわらず男性では5割を超えた。
内閣府によると、独居の高齢者は増えており、65歳以上人口に占める割合(10年)は、男性11.1%、女性20.3%。
http://www.sanspo.com/geino/news/20150522/sot15052205000003-n1.html
http://i.imgur.com/ujR2PPs.jpg
http://i.imgur.com/woZbRPj.jpg
http://i.imgur.com/yIo23Cz.jpg
http://i.imgur.com/KXFDw9q.jpg
http://i.imgur.com/XNoNbm1.jpg