【シリア】欧米が考えなしに反体制派を支援したせいで,国土の半分がイスラム国の支配下に

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 04:06:18.73 ID:crXWcZgF

IS:漁夫の利、再び勢力拡大 シリア5割支配か

毎日新聞 2015年05月22日 東京朝刊

 【カイロ秋山信一】イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)が20日、シリア中部パルミラを制圧し、国連教育
科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録された古代遺跡にも侵入した。シリア内戦の戦況を調査する在英の民間組織
シリア人権観測所は「ISがシリア国土の5割を支配した」と発表。国土西側でアサド政権と反体制派の攻防が激化した隙(すき)を
突き、ISは再び勢力拡大を図っている。
(以下略)
http://mainichi.jp/shimen/news/20150522ddm002030078000c.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 04:15:39.31 ID:qlW6ulrp

また遺跡ドッカンドッカン壊すのか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 04:21:18.46 ID:qlW6ulrp

もったいないなあ
http://cannergy.la.coocan.jp/MiddleEast2006/Palmyra/Palmyra/e60f9.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-b5-52/moguma1338/folder/1515682/41/61500541/img_6?1279669358.jpg

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 12:35:10.96 ID:ACkmtFQn

自分達の手で自分達の歴史遺産を壊してるんだからいずれ後悔するよ これは欧米のせいにはできん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 12:40:19.81 ID:K3EGaQVJ

>>4 自分たちのとはいえ宗教が違うとね

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 12:41:14.65 ID:H2N6pIvJ

この泥沼の争いに日本を巻き込まないで欲しかった
もう手遅れだが

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 22:04:49.11 ID:PNE0XM5W

>>5
西側から見たらぶっちゃけ観光資源として「金になる」という点で惜しいとおもうけど
彼らは同じ価値観を持ってないわけだからな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 23:53:15.50 ID:OhWlBiZ9

隣のトルコがISISに協力してシリア叩いてるからどうにもならん

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/23(土) 17:48:04.80 ID:JG5JhRmn

    \  ヽ     i.   .|    /    /     /
      \  ヽ    i  |    /   /    /  軍需産業による金儲けにお付き合い下さい
   \
                           -‐
  ー
 __        わ た し で す      --
     二         /\        = 二
   ̄          /<◎>\            ̄
    -‐         ̄ ̄ ̄ ̄        ‐-

    /
            /         ヽ     \
    /           |       丶     \
   /   /    /    |   i      丶     \

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/23(土) 17:52:08.09 ID:kvDcWj5D

会った事も無い人間ってそれは俺からすれば存在しない人間と同じなんだよ
だからそいつらが何十万人死のうがなんとも思わない


このスレッドは過去ログです。