【京都おもてなし大使】初当選の自民府議、警察からの国際免許無効の指摘を無視し続け運転、物損事故へ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 01:08:44.23 ID:kwlq8bhp

京都府議、初当選直前に無免許運転で罰金刑 国際免許「無効可能性」指摘されながら運転繰り返す

4月の京都府議選で初当選した自民党所属の岸本裕一府議(62)が、大学教授時代に無効の国際運転免許証で車 を運転したとして、京都簡裁から3月、道交法違反(無免許運転)罪で罰金50万円の略式命令を受けていたことが19日、複数の関係者への取材で分かった。
岸本氏は、免許証が無効の可能性を警察に指摘されながら運転を繰り返していた。

岸本氏や関係者の話によると、岸本氏は昨年3月、東京都内で車を運転中に信号無視で摘発。
警察官から所持して いた国際免許証が「無効の可能性がある」と説明を受けたが、約20日後の翌4月、京都市右京区内で再び車を運転、物損事故を起こした。

道交法は3カ月未満の海外滞在中に取得・更新した国際免許証は国内で無効と規定しており、岸本氏のケースもこ れに該当した。
京都区検は都内で摘発された状況を踏まえ、国際免許証が無効であることを知りながら車を運転したと判断。
今年3月4日に岸本氏を略式起訴し、京都簡裁は同6日、罰金50万円の略式命令を出した。
岸本氏はすでに罰金を納付した。

岸本氏は産経新聞の取材に「海外出張などを繰り返しており、滞在期間がよく分からなかった。結果として法を犯す形になった」と釈明。
略式命令直後に府議選に突入した が、「プライベートな話」として党などに説明しなかったという。

岸本氏は今年3月末まで桃山学院大経営学部の教授を務めていた。

■国際運転免許証、国内使用に厳格規定

国際運転免許証をめぐっては、国内免許を取り消されたドライバーらが使用するケースが過去に相次ぎ、国内での 使用要件は厳格化されている。
現在でも要件を知らない場合は罪に問われないことが多いが、知らないふりをする悪質なドライバーもいる。

http://www.sankei.com/west/news/150520/wst1505200010-n1.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 12:05:42.00 ID:AGhp+6O4

ゆうちゃんはクズ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 12:14:06.52 ID:0p0VcHBW

関西の府議とか市議はダメだな
人選適当すぎ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 12:36:45.76 ID:dkelKh8T

ここ日本だと思ったら中国だった


このスレッドは過去ログです。