LAの韓国総領事館、米サイトで散々な評価
・・様々な不満の声に「海外公館はどこも同じ」「きちんと仕事して欲しい」―韓国ネット
2日のコリアデイリーによると、米国の大手口コミサイト「Yelp」で、
駐ロサンゼルス韓国総領事館が米国人から散々な評価を受けている。
平均評価は、5つ星満点の3つ星で平均レベルだが、書き込まれた文章を見ると、領事館のサービスは改善すべき点だらけ。
5つ星を付けた人のほとんどは「待ち時間の少なさ」を評価したもので、これが平均評価を押し上げたが、
他のサービスについては酷評ばかりだ。
中でも目立つのが、領事館員の英語力に関する指摘だ。
ある利用者は「どうして米国の領事館職員が英語ができないのか。少なくとも英語を話せる通訳を置くべきだ」と書き込んだ。
別の利用者は「電話で英語ができるスタッフに代 わるように求めたら音声メッセージに変わり、一度も返信の電話が来なかった」と書いた。
また、在外同胞ビザを取得するために領事館を訪問した韓国系米国人は
「1か月で2回訪問して3人と会い、電話で 別の3人と話したのに、まだビザを受けられない。0点にしたい」と、
手続きの煩雑さに不満を示した。
このほか、「職員との対話は悪夢だった。
ある女性職員は自分の書類を審査中、私を立たせたまま友人と電話で10分間雑談をした」
「領事館のトイレは使うべきでない」
「両替機が故障して知らない人に借りなければならなかった」など、
職員の態度や施設への不満も少なくなかった。
ある利用者は「可能ならば、ここに行くべきではない」というコメントを残している。
この報道に対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。
2015年06月06日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/419832/